教員検索
シラバス検索
蔵書検索
その他
【学生・教職員へのお知らせ】電力需給ひっ迫注意報の発令に伴う節電への協力のお願い
令和4年度世田谷プラットフォーム リスクマネジメント部会の講演会が開催されました
トキメキKOKUSHI※更新しました
スポーツ
KARATE 1シリーズAカイロ大会で女子組手50㎏級の堤さら選手が銀メダルを獲得しました
多摩・町田キャンパスで令和4年度父母懇談会を開催しました
教育研究(研究活動)
セネガルで開催のSDGsプロジェクトで本学学生・教職員らが各国参加者らと意見交換しました
第13回アジア新体操選手権大会 喜田選手が個人総合、稲木選手が団体総合でともに銀メダル
東日本インカレで女子バレーボール部が3位
千葉県警察就職説明会を開催しました
政経学部の学生が自治体の災害対策本部運営訓練計画作成に挑戦~幅広い視野を持つ防災リーダーに~
[2022年度]マスコミを追う(メディア出演・掲載情報)
第63回世田谷六大学新人剣道大会で男女アベック優勝
4/1fri
~
3/31fri
【受験生の皆さま】WEB進学相談を実施しています。~毎日がオープンキャンパス~
7/2sat
7月2日(土)オープンキャンパス学部学科別キャンパス施設見学ツアー
7/9sat
7月9日(土)オープンキャンパス学部学科別キャンパス施設見学ツアー
7/10sun
9/4sun
9/18sun
10/2sun
令和4年度 父母懇談会の開催について
7/17sun
7月17日(日)オープンキャンパス個別相談会
7/23sat
7月23日(土) オープンキャンパス個別相談会
人と社会を支える国士舘の学びと研究
学びの多様性、学ぶ魅力に満ちあふれた7学部。そして時代の要請に応える高度な知識と技術を備えた人材を育成する大学院10研究科。学部・大学院ともに知識の吸収だけでなく人格の陶冶を図ることを重んじ、人材育成に力を入れています。
【パラ水泳】齋藤元希選手(修士2年)が世界選手権で銅メダル獲得
第55回東日本学生新体操選手権大会で女子が団体、個人総合ともに優勝
斉藤立選手が初優勝 柔道・全日本選手権 ※5/11更新