2025.05.01

3・4年生図書館ガイダンス【文学部・仁藤 智子教授】を実施しました

史学地理学科 教授 仁藤 智子

日本古代史ゼミ(仁藤智子ゼミ)では、毎年この時期に図書館の方のご協力のもと、3・4年生を対象としたと図書館ガイダンスを実施しています。
3年生は、ゼミのテーマに関わる文献の探し方や、図書館をうまく活用するコツなどを学び、4年生は、卒業論文の作成にむけて執筆する際の注意事項や、論文などの検索方法、文献の取り寄せ方などについて教えていただきました。

ビデオを見た後、各々パソコンを活用しながら図書館の方が用意してくださった課題に、取り組んでいました。
今年度から、OPAC(図書館検索ソフト)がリニューアルしたことで、検索の幅も広がりました。

学生からは、「オンライン検索を利用しつつも、紙媒体の昔ながらの検索も併せて利用していきたい」、「いよいよ卒業論文が迫ってきたことを感じた」などといった卒業論文にむけての意気込みが聞かれました。また、「知っていたこともあるけれど、それが組み合わさると検索力がアップすることを学んだ」、「図書館にはいろいろな部屋があることを知ったので利用したい」といった新たな発見をする学生もみられました。