カリキュラムマトリクスとは、本学のディプロマ・ポリシー(DP)が、どの科目によって身につけることができるのかを具体的に確認するために、ディプロマ・ポリシーの各科目と各科目との対応関係を表形式で示したものです。
重要度が特に高い科目には◎印、重要度の比較的高い科目には〇印が付いています。
ディプロマ・ポリシーを達成するために、学部・学科等のカリキュラムの中で、各科目がどのように位置づけられているのかを理解することができます。
また、本学では、すべての科目について、レベルや学修の段階、順序などを示す「科目ナンバー」を付番する「科目ナンバリング」を導入しています。
ナンバリングされた「科目ナンバー」を見ることにより、その科目がどの学部で何年生の時に履修すべきかを把握することができ、体系的な学修計画を立てる時の参考となります。
2025年度入学生
- 
                    共通教育科目
 - 
                    政経学部
 - 
                    体育学部
 - 
                    理工学部
 - 
                    法学部
 - 
                    文学部
 - 
                    21世紀アジア学部
 - 
                    経営学部
 
2024年度入学生
- 
                    共通教育科目
 - 
                    政経学部
 - 
                    体育学部
 - 
                    理工学部
 - 
                    法学部
 - 
                    文学部
 - 
                    21世紀アジア学部
 - 
                    経営学部
 
2023年度入学生
- 
                    総合教育科目・外国語科目・保健体育科目
 - 
                    政経学部
 - 
                    体育学部
 - 
                    理工学部
 - 
                    法学部
 - 
                    文学部
 - 
                    21世紀アジア学部
 - 
                    経営学部
 
2022年度入学生
- 
                    総合教育科目・外国語科目・保健体育科目
 - 
                    政経学部
 - 
                    体育学部
 - 
                    理工学部
 - 
                    法学部
 - 
                    文学部
 - 
                    21世紀アジア学部
 - 
                    経営学部
 
教職課程関連科目 科目ナンバリング
- 
                    教職課程関連科目 科目ナンバリング
 
