研究活動の紹介
司法権の機能と射程の研究 勧告的意見制度の研究 皇位継承制度の研究
司法権の機能と射程をめぐる研究から始まり、最近では国内の裁判所における勧告的意見の制度(アメリカの10あまりの州とインド、ナウル共和国で採用されている珍しい制度です)について研究しています。また皇位継承制度については、特に女系継承の可否について研究しています。
ゼミの紹介
さまざまな視点から憲法に関する問題について検討するゼミ
ゼミではまず、学生がやりたいテーマについてプレゼンし、投票でその学期に扱うテーマを決めるところから始まります。2・3年生のうちは幅広いテーマについて扱いながら、情報を収集する・読む・まとめる・発表する・書く、といったスキルを身につけていきます。それを踏まえた上で、4年生では自分で設定したテーマについて、集大成として卒業論文を書きます。