2025.07.14

政経学部の石見ゼミが「せたがや若者ファンディング」に参加

政治行政学科 教授 石見 豊

政経学部の石見豊ゼミナールの学生が「せたがや若者ファンディング」に参加しています。

「せたがや若者ファンディング」とは、若者が主体となって仲間たちと一緒に取り組む地域活動に20万円まで補助するしくみで、地域活性化や地域課題の解決につながることを目的とする事業です。 

7月12日、希望丘青少年交流センター(アップス)で、公開審査会が開催され、石見ゼミの代表学生がプレゼンを行ない、厳正な審査の結果、提案した活動への助成が決定しました。石見ゼミが提案した活動は、12月に小田急線梅ヶ丘駅前で「クリスマス・マーケット」を開催するという案でした。

プレゼンを担当した学生からは「これまで石見ゼミでは、10月末に開催されるハロウィンのイベントなどで、梅丘商店街のお手伝いをしてきました。次は、私たちが主導する形で、クリスマスの時期の地域を盛り上げたいです」との意気込みが示されました。質疑応答では「高校生ともタイアップするなど、さらに若い人の顔が見える工夫があると良い」などの温かい質問やコメントが寄せられました。

本事業は、若者が主体である活動のため、ゼミでの教育活動とは切り離して、石見ゼミの2~4年生の12人から成る学生主体の実行委員会が組織され、協力団体である梅丘商店街などの協力を得ながら推進されます。

参加したゼミ生ら
石見教授と記念撮影