2025.03.14

位田准教授が「住友財団環境研究助成Excellent Research」を受賞

建築学系 准教授 位田 達哉

2月20日、理工学部建築学系の位田達哉准教授が公益財団法人住友財団より「住友財団環境研究助成Excellent Research」を受賞しました。

本賞は、住友財団が環境問題解決のための多角的研究を支援するために毎年助成対象を募集・採択し、さらにその中で優れた研究に対し与えられる賞です。

位田准教授は、2022年度募集の助成対象研究に応募。募集テーマ「ウイズ・ポストコロナの時代における環境問題の理解および解決のための学際研究または国際共同研究」に対し、「廃木材を用いた3Dプリント内装建材に関する基礎的研究」として応募し、314件の応募件数の中から採択されました。さらに今回、42件の採択の中から卓越した環境研究5件に選出され、その中で最も高い評価を受けました。

授賞式は住友会館で開催され、住友財団理事長の住友吉左衞門氏をはじめ関係者が見守る中での受賞となりました。

(左から)位田准教授、選考委員長の黒田玲子氏(東京大学名誉教授/中部大学卓越教授)