News
2025.11.12

楓門祭で産学連携企画が実施されました

地域連携・社会貢献

11月2・3日に世田谷キャンパスで開催された楓門祭において、産学連携企画として株式会社京和によるワークショップ「世界に一つだけのオリジナル作品を生み出そう」が行われました。

同企画では、粘土を使ってインテリア作品を制作する「クラフト体験」と、完成した作品に色づけを施す「ペイント体験」の2種類のプログラムを実施。来場者は思い思いのデザインで、世界に一つだけの作品づくりを楽しみました。

開催に先立ち、本学の学生3人が事前に株式会社京和の工場を訪れクラフトづくりを体験し、約40個のペイント体験用の作品を制作しました。
今回の企画の運営に携わった吉野萌花さん(文4年)は、「小学生の頃の粘土細工を思い出しながら取り組みました。学園祭でおいて多くの来場者が本企画を楽しんでくれたことは企業にとっても本学にとって、実りのある機会となりました」と述べました。

株式会社京和は、テーマパークの装飾や展示造形などを手掛ける企業で、今回のワークショップでは、プロの技術と創造性に触れられる貴重な機会となりました。同社の代表取締役の大須賀勝氏は「子どもから大人まで、ものづくりの楽しさを実感してもらえたらうれしいです」と笑顔で語りました。

今年の楓門祭は両日とも休日ということもあり、多くの親子連れで賑わい、2日間で合計124人が参加しました。

公式サイトは以下をご覧ください
株式会社京和