News
2025.07.14

中国・南開大学日本研究院のみなさまにお越しいただきました

 7月3日、中国・南開大学日本研究院の訪日団が本校町田キャンパスを訪問し、中山雅之21世紀アジア学部長らと懇談しました。
 南開大学日本研究団は中国でも有数の日本研究・教育機関で、学部を持たない独立した大学院組織として研究として研究・教育活動を行っています。今回の訪日は国際交流基金の助成を受けたもので、鄒燦副教授(日中関係史)と6人の大学院生が、日本国内の大学・研究機関にて交流や学術調査を行っています。
 町田キャンパスでの懇談では、河野正講師がコーディネーターを務められ、話題が21世紀アジア学部・日本研究院の概要や大学院生の研究分野など多岐にわたり、終始和やかな雰囲気の中で歓談が行われました。