Event
2025年11月 2日 (日) 〜 2025年11月 3日 (月)

楓門祭2025でフードドライブを実施します

その他

今年度も政経学部では有志によるフードドライブを実施します。恒例の同企画は「食品ロス」という身近な問題の改善に向けた取り組みとして、実際に集められた食糧品の特徴から最適な配分を考える学びに結びつけています。実施にあたっては引き続き世田谷区清掃・リサイクル部事業課より備品貸出の協力をいただきました。 
なお、期間中に寄せられた食糧品類は、世田谷区清掃・リサイクル部事業課を通して、世田谷区内の福祉施設等に届けられます。楓門祭2025にお越しの際には、ご家庭で手付かずの食品、未使用の文具・筆記具を是非お持ちください。お待ちしています。 

 

フードドライブとは家庭内の未使用食品を持ち寄り、各地域の福祉施設などに寄付をするボランティア活動です。

◆実施日
11月2日(日)10時~16時
11月3日(月)10時~16時

◆場所
国士舘大学 世田谷キャンパス
34号館A棟2階207教室

世田谷キャンパスへのアクセスはこちらからご確認いただけます

◆持参いただきたい食品
缶詰(肉・魚・野菜・果物など)、調味料(食用油・醤油など)、乾物(乾麺・海藻など)、インスタント・レトルト食品、嗜好品(コーヒー・紅茶など)、未使用の文房具

※なお、ご提供には次のことを確認してください
①未開封で包装が破損していない
②賞味期限が明記され2カ月以上ある(2026年2月以降の表示であれば可)
③冷蔵・冷凍保存が必要でないもの

◆お引き受けできない食品
賞味期限切れの食品、開封済みの食品、生鮮食品、酒類、使用済みの文房具

◆主催
国士舘大学政経学部有志一同

◆協力
世田谷区清掃・リサイクル部事業課

◆協賛
株式会社G-Place

◆問い合わせ先
satoshis@kokushikan.ac.jp (政経学部教員・柴田)