地方・地元での就職支援について
国士舘大学は、各学年に全都道府県出身者が在籍し、U・Iターンの就職を希望する学生も年々増加しています。そのため、現在(2023'5)では全国の19自治体(1道17県1市)と就職支援協定を締結し、出身学生を中心に県内企業の情報や就職イベント情報の提供、インターンシップの支援を行うことにより、Uターン就職はもとより、Iターン就職の支援にも尽力しています。
今後も自治体との連携を図り、各都道府県と大学が相互に連携協力することで、学生のU・Iターン就職につなげていきます。
【下図】世田谷キャンパスキャリア形成支援センター内
U・Iターン就職情報コーナー:自治体から寄せられた最新の資料を閲覧できます。
※掲示方法等は変更する場合もあります。
U・Iターン就職促進協定締結自治体一覧
【19自治体】
北海道、青森県、岩手県、山形県、茨城県、福島県、栃木県、群馬県、新潟県、富山県、石川県、山梨県、長野県、静岡県、兵庫県、鳥取県、香川県、福岡県、札幌市
今後も学生のU・Iターン就職促進のため、各自治体と就職支援に関する協定の締結を進めて参ります。
学外の支援について
一部の自治体によっては、都内に支援窓口が設けられており、都内で地方就職のサポートを受けることが出来ます。また、就職活動やインターンシップに関わる内容で地元に帰ったり、出身地以外へ活動をしにいったりする際、交通費や宿泊費などが一部補助されるなど、独自の就職活動支援を行っていますので、各自治体のホームページ等をご確認ください。
各協定県の就職情報サイト
※各サイトへ個人情報を登録する際は、十分に注意し各自の責任で行ってください。
協定県名 | 締結日 |
---|---|
平成31年4月1日 | |
平成30年1月31 | |
平成30年1月26日 | |
平成30年2月 | |
平成29年8月25日 | |
平成30年3月23日 | |
平成27年2月26日 | |
平成27年9月10日 | |
平成25年10月17日 | |
平成26年12月24日 | |
令和4年1月24日 | |
平成31年4月1日 | |
令和元年9月17日 | |
平成27年3月26日 | |
令和4年12月15日 | |
令和3年7月1日 | |
令和3年3月31日 | |
令和5年1月30日 | |
平成28年12月26日 |