実習費等の納入について
国士舘大学では新型コロナウイルス感染症の流行に伴う入構禁止措置により、学内の証明書自動発行機(パピルスメイト)を使用できない状態が続いております。その代替措置として、実習費や教材費等各種手数料をモバイル端末(スマートフォンや携帯電話)のSMS(Short Message Service)からペイジーやコンビニなどの窓口で納入できるサービスを導入することとなりました。
実際にSMSを利用して手数料を納入いただく際には、あらかじめ担当部署より講義支援システムmanaba等を通じて納入者へご連絡いたします。
なお実習費等の納入については、決済代行業者株式会社電算システムのSMSを利用した決済サービスを使用しております。
納入方法
受信したSMSに記載された納入者専用URLにアクセスし、希望するお支払方法(コンビニ、ペイジー、PAYSLE)にて納入を行います。
納入金額
一覧表はこちらを参照してください。