各種証明書の発行

重要なお知らせ

■夏期休業期間に伴う証明書発行業務について

  • 業務停止期間(学園閉鎖期間等) 2025年8月9日~19日
  • 夏季休業期間 2025年8月10日~31日
  • ※通常より証明書の郵送にお時間をいただきます。
    業務停止期間明けはお問い合わせが大変多くお電話がつながらない可能性がございますので学園閉鎖期間中のお問い合わせフォームにてご連絡いただけますと幸いです。
    お問い合わせフォームはこちら(回答可能期間:8月9日17時~8月19日9時)
    お問い合わせいただいた内容につきましては、8月20日以降に順次ご対応いたします。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

    ■証明書発行機の廃止について

    証明書発行機(パピルスメイト)は2025年9月10日に撤去し、学割証発行機を各キャンパスに設置いたします。機器入替のため、9月10、11日は学割証の発行ができません。ご了承ください。

    従来の証明書発行機を利用した証明書発行や実習費や受講料等の各種納入はオンラインでの申請となりますので、ご注意ください。オンライン申請は下記からログインができます(kaede-i・manabaと同じIDとパスワードです)。

    証明書は各キャンパスに設置された証明書発行機(パピルスメイト)で発行できます。
    証明書発行機で発行できない証明書については、証明書係 お問合せ先にご相談ください。

    学外から発行を申請する場合は、オンライン申請も可能です。

    学部卒業生・大学院修了生の証明書については下記リンク先をご参照ください。

    証明書発行方法

    証明書を受け取られた方へ

    証明書発行サービスで発行する証明書の真正性確認について

    国士舘大学「証明書発行サービス」で印刷した証明書には、電子透かし「POPITA®」の技術により、偽造抑止が施されています。 証明書の真正性を確認するには、スマートフォンやタブレットでご利用いただける「POPITA」アプリが必要となります。
    ※POPITAはNTT西日本株式会社の登録商標です。

    『POPITA®』アプリ版は6月中をもってサービスを停止いたします。7月以降はWebページより直接POPITAを読み取りをお願いいたします。

    POPITAはこちらから起動してください。

    マニュアル(657KB)

    オンライン申請が利用できない方

    科目等履修生や研究生などの非正規学生の方、本人以外の方が申請する場合はこちら

    証明書係 お問合せ先

    学部

    キャンパス 手設置場所 曜日・時間
    世田谷キャンパス 政経学部 5号館1階
    教務課 証明書係
    03-5481-3202
    理工学部
    法学部
    文学部
    経営学部
    町田キャンパス 21世紀アジア学部 30号館1階
    21世紀アジア学部事務課
    042-736-1050
    多摩キャンパス 体育学部 教室・管理棟1階
    体育学部事務課
    042-339-7202

    大学院

    キャンパス 手設置場所 曜日・時間
    世田谷キャンパス 政治学研究科 8号館1階
    大学院課 証明書発行係
    03-5481-3140
    経済学研究科
    経営学研究科
    工学研究科
    法学研究科
    総合知的財産法学研究科
    人文科学研究科
    町田キャンパス グローバルアジア研究科 12号館2階
    大学院課(町田校舎) 証明書発行係
    042-736-2390
    多摩キャンパス スポーツ・システム研究科 教室・管理棟5階
    大学院課(多摩校舎) 証明書発行係
    042-339-7461
    救急システム研究科

    受付時間

    月曜日~土曜日
    9:00~16:30
    夏季休業期間中
    10:00~15:00
    日曜・祝祭日および学園が指定した日、お盆期間、年末年始、入試などの学校行事による入構制限中は受け付けておりません。(学生生活カレンダー参照。