本学キャリア形成支援センターは、3年生を主な対象とした本学主催インターンシップの成果発表会を9月17日、世田谷キャンパス34号館で実施し、参加学生と受入団体関係者らが出席しました。
成果発表会は16班に分かれて行われ、参加目的や研修内容、今後への生かし方などについて一人ひとり発表し、学生からは「営業職を通してお客様のニーズをしっかりと引き出し、何が最善か考えることの大変さを学んだ」などの感想が聞かれました。
発表を聞いた受入団体の人事担当者は「積極的に取り組む姿が顕著で受け入れ部署からの評価が良かった」と講評を送りました。
福永晶彦キャリア形成支援センター長は「インターンシップ前と比較し終了後の表情が大きく変わっていて大変驚いた。今回の経験を基に自信を深め今後の就職活動に生かしてほしい」と述べ、実りある就職活動を期待しました。
今年の本学主催インターンシップには、66団体の受け入れ協力により、学生154人が参加しました。
.webp)
.webp)
.webp)
.webp)