2025.02.12

第29回「震災対策技術展」で登壇および出展しました

まちづくり学系 特任教授 橋本 隆雄

2月6日から7日にかけてパシフィコ横浜(Dホール)で開催された第29回「震災対策技術展」に理工学部・橋本隆雄特任教授が登壇および出展しました。

 

講演は「令和6年能登半島地震災害における宅地地盤の被災状況と今後の対策 ー液状化・側方流動、盛土滑動・擁壁崩落の教訓を次なる巨大地震にどう生かすかー」と題して行われました。

登壇した橋本特任教授は、能登半島地震から1年経った今の能登半島地域の状況や、同年9月に発生した能登半島豪雨災害の被害状況報告と現状の課題、そして同被害結果をもとに、この教訓をどう今後の巨大地震に生かすかについてなどを講演しました

また、橋本特任教授が会長を務める「文化財石垣・石積擁壁補強協会」および「レジェンドパイプ工法協会」のブースがそれぞれ出展しました。

講演する橋本特任教授