学系紹介

学系主任メッセージ

戻る

数学、物理学、化学をはじめとする理学の分野は諸科学の基礎です。これら無しに現代社会は成立せず、我々は気付かないうちに理学の恩恵を受けています。基礎理学系では理学の分野を幅広く学ぶことができ、そのカリキュラムの特徴は各自の学びの中心とする分野を見つけて学修できることにあります。理学の分野を幅広く学びたいか、あるいは学びたい分野が決まっているかによって、次のように学び方を選べます。

 
(1) 数学、物理学、化学、地球科学、生物学、情報科学などの科目が幅広く設置されており、各人の興味や目標に合わせて、科目を選択する。
(2) 学びたい分野が決まっている場合は、その分野の科目を中心に選択する。

3年のゼミナール、4年の卒業研究では、各自が選択した分野で専門を深く学んでいきます。

実際に学べる科目名や内容をいくつか挙げると、

整数論、代数方程式論、偏微分方程式、フーリエ解析、グラフ理論、アルゴリズム論、確率論、振動と波動、熱・統計力学、 地球科学、環境科学、原子・分子の科学、生命科学、分子生物学、地球惑星発達史、相対性理論、素粒子と宇宙

と多岐にわたります。これら理学の分野を学んで行くうちに専門的な知識、技能の修得ができるだけでなく、科学的な物の見方や論理的な思考方法が自然と身についていきます。それらの能力は社会に出たとき、様々な分野で活躍できる土台となっていくでしょう。

数学や理科の分野を専門的に学びたいという人の中には、教員を目指す人も多いと思います。また、今は教員を目指さなくても、就職の可能性を広げるために教員免許を取得しておきたいという人もいるでしょう。基礎理学系では、できるだけ教員免許を取得しやすいカリキュラム構成にしています。数学の教員を目指す場合と、理科の教員を目指す場合のそれぞれについて履修モデルを示し、その通りに科目履修を進めれば自然に教員免許が取得できる形になっています。意欲のある学生は、数学と理科の教員免許を両方とも取得することも可能です。

教員免許取得を目指さない場合は、理数系の知識を活かして公務員や一般企業への就職を考えている人が多いでしょう。どのような分野に就職するにも、基礎理学系で身に着けた科学的・論理的な考え方は必ず役に立つことと思います。

広範で奥深い理学の世界では興味深い現象があふれています。意欲ある若い人達との出会いを心から望んでいます。

プロフィール
和田 浩明 基礎理学系 主任
和田 浩明 わだ・ひろあき
最終学歴
日本大学 理工学研究科
学位
博士(理学)
専攻
素粒子物理学 キーワード(素粒子物理学、ハドロン物理学、理論物理学)
<所属学会>
  • 日本物理学会

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年08月08日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年06月26日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年03月28日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2021年11月09日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2020年10月11日更新

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

前へ
次へ
理工学部の先輩・先生を紹介!

ページの先頭へ