法学専攻 修士課程
主要科目
授業科目 |
単位数 |
担当教員 |
憲法研究A |
4 |
今年度休講 |
憲法研究B |
4 |
大澤 秀介 |
行政法研究 |
4 |
小橋 昇 |
民法研究A |
4 |
森田 悦史 |
民法研究B |
4 |
藤巻 梓 |
民法研究C |
4 |
富田 仁 |
民法研究D |
4 |
五島 京子 |
民事手続法研究A |
4 |
福永 清貴 |
民事手続法研究B |
4 |
山本 浩美 |
刑法研究A |
4 |
滝井 伊佐武 |
刑法研究B |
4 |
今年度休講 |
刑事法研究 |
4 |
吉開 多一 |
犯罪者処遇法研究 |
4 |
今年度休講 |
犯罪学研究 |
4 |
辰野 文理 |
法哲学研究 |
4 |
今年度休講 |
税法研究A |
4 |
西本 靖宏 |
税法研究B |
4 |
斉木 秀憲 |
会社法研究(講義のみ) |
4 |
武田 典浩 |
労働法研究 |
4 |
今年度休講 |
スポーツ法研究 |
4 |
入澤 充 |
関連科目
授業科目 |
単位数 |
担当教員 |
行政法特殊研究A |
4 |
関 葉子 |
教育法特殊研究 |
4 |
今年度休講 |
刑法特殊研究 |
4 |
今年度休講 |
民事訴訟法特殊研究 |
4 |
今年度休講 |
消費者法特殊研究 |
4 |
今年度休講 |
英米私法特殊研究 |
4 |
小林 成光 |
法社会学特殊研究 |
4 |
今年度休講 |
民事執行・保全法特殊研究 |
4 |
今年度休講 |
国税徴収法特殊研究 |
4 |
今年度休講 |
税法特殊研究 |
4 |
原 武彦 |
企業法特殊研究 |
4 |
阿部 信一郎 |
国際取引法特殊研究 |
4 |
髙田 寛 |
国際法特殊研究 |
4 |
今年度休講 |
企業会計法特殊研究 |
4 |
今年度休講 |
知的財産法特殊研究 |
4 |
飯田 昭夫 |
経済法特殊研究 |
4 |
渡邉 昭成 |
仲裁法特殊研究 |
4 |
中村 達也 |
スポーツ教育学特論 |
2 |
陳 洋明 |
スポーツ経営学特論 |
2 |
小野里 真弓 |
スポーツ社会学特論 |
2 |
菊 幸一 |
スポーツ哲学特論 |
2 |
井上 誠治 |
スポーツ政策特殊研究 |
4 |
鈴木 知幸 |
英書講読特殊研究 |
4 |
小林 成光 |
独書講読特殊研究 |
4 |
小橋 昇 |
仏書講読特殊研究 |
4 |
今年度休講 |
法学専攻 博士課程
授業科目 |
単位数 |
担当教員 |
憲法特別研究A |
4 |
今年度休講 |
憲法特別研究B |
4 |
大澤 秀介 |
行政法特別研究 |
4 |
小橋 昇 |
税法特別研究A |
4 |
西本 靖宏 |
税法特別研究B |
4 |
斉木 秀憲 |
民法特別研究A |
4 |
森田 悦史 |
民法特別研究B |
4 |
今年度休講 |
民法特別研究C |
4 |
今年度休講 |
民法特別研究D |
4 |
五島 京子 |
会社法特別研究(講義のみ) |
4 |
阿部 信一郎 |
労働法特別研究 |
4 |
今年度休講 |
民事手続法特別研究A |
4 |
福永 清貴 |
民事手続法特別研究B |
4 |
山本 浩美 |
刑法特別研究A |
4 |
今年度休講 |
刑法特別研究B |
4 |
今年度休講 |
犯罪者処遇法特別研究 |
4 |
今年度休講 |
犯罪学特別研究 |
4 |
辰野 文理 |
法哲学特別研究 |
4 |
今年度休講 |
スポーツ法特別研究 |
4 |
入澤 充 |
関連科目
授業科目 |
単位数 |
担当教員 |
企業法特別研究 |
4 |
今年度休講 |
民事手続法特別研究 |
4 |
今年度休講 |
労働法特別研究 |
4 |
今年度休講 |
刑法特別研究 |
4 |
今年度休講 |
刑事訴訟法特別研究 |
4 |
今年度休講 |
