研究科概要

救急救命システム専攻 修士課程

2022年度の開講科目です。

救急救命システム専攻(2年制)
授業科目 講義
その他
授業
年次
単位数 担当教員
必修 選択
臨床推論・救急鑑別診断特論 講義

1

2

  2 徳永 尊彦
小児救急特論
講義

1

2

2 境野 高資
高齢者生活習慣病特論
講義

1

2

  2 山口 嘉和
伊藤 挙
身体構造機能学特論
講義

1

2

2 川岸 久太郎
救急栄養学特論 講義

1

2

  2 内藤 祐子
蘇生学特論 講義

1

2

  2 田中 秀治
メディカルコントロール特論
講義

1

2

2 島崎 修次
中嶋 優子
コロナリーケア特論
講義

1

2

  2 牧 亮
本間 洋輔
災害外傷医学特論 講義

1

2

  2 杉本 勝彦
船曵 知弘
救急医学教育特論 講義

1

2

  2 村岡 幸彦
櫻井 勝
救急生命・倫理特論
講義

1

2

  2 小峯 力
救護・救急ボランティア実践特論 講義

1

2

  2 喜熨斗 智也
救急実験研究特論 講義

1

2

  2 羽田 克彦
データサイエンス特論Ⅰ 講義

1

2

  2 田久 浩志
データサイエンス特論Ⅱ 講義

1

2

  2 田久 浩志
災害メディア・危機管理特論 講義

1

2

2 山﨑 登
中林 啓修
医療・病院管理学特論 講義

1

2

2 郡山 一明
救急行政学 講義

1

2

2 竹内 栄一
防災救命教育 講義

1

2

2 月ヶ瀬 恭子
病院前救急薬理学特論 講義

1

2

2 吉岡 耕一
救急業務統計・情報処理特論 講義

1

2

2 田久 浩志
匂坂 量
救急倫理・統計・プレゼンテーション演習Ⅰ 演習 1 4   各研究指導教員
救急倫理・統計・プレゼンテーション演習Ⅱ 演習 2 4   各研究指導教員
国際救急医療体制演習
(災害医療体制)
演習

1

2

  2 田中 秀治
国内救急医療体制演習
演習

1

2

  2 芦沢 猛
救急救命高度スキル技術・演習Ⅰ
(総合シミュレーション)
演習

1

2

2 徳永 尊彦
救急救命高度スキル技術・演習Ⅱ
(病院内演習)
演習

1

2

2   田中 秀治
救急救命処置技術・演習Ⅰ
演習

1

2

2 田中 秀治
救急救命処置技術・演習Ⅱ
演習

1

2

2 田中 秀治
救急実験研究演習 演習

1

2

  2 羽田 克彦
救急インターンシップ 演習 2   2 田久 浩志
救急情報処理演習 演習

1

2

  2 羽田 克彦
匂坂 量
臨床疫学研究演習 演習

1

2

  2 田上 隆
救急教育デザイン演習 演習

1

2

  2 高橋 宏幸
ER・集中治療・トリアージ演習
(JTASを含む)
演習

1

2

  2 武田 聡
奥寺 敬
臨床神経学演習
(ISLS.PSLSを含む)
演習

1

2

  2 植田 広樹
横田 裕行
災害コミュニケーションスキル演習
(MCLSを含む)
演習

1

2

  2 張替 喜世一
諌山 憲司
救急システム研究科(1年コース)
授業科目 講義
その他
授業
年次
単位数 担当教員
必修 選択
臨床推論・救急鑑別診断特論 講義 1   2 徳永 尊彦
小児救急特論 講義 1 2   境野 高資
高齢者生活習慣病特論
講義 1   2 山口 嘉和
伊藤 挙
身体構造機能学特論
講義 1 2 川岸 久太郎
病院前救急薬理学特論 講義 1   2 吉岡 耕一
蘇生学特論
講義 1   2 田中 秀治
メディカルコントロール特論
講義 1 2   島崎 修次
中嶋 優子
災害外傷医学特論 講義 1   2 杉本 勝彦
船曵 知弘
救急医学教育特論 講義 1   2 村岡 幸彦
櫻井 勝
救急生命・倫理特論 講義 1   2 小峯 力
救急業務統計・情報処理特論 講義 1 2 田久 浩志
匂坂 量
データサイエンス特論Ⅰ 講義 1   2 田久 浩志
データサイエンス特論Ⅱ 講義 1   2 田久 浩志
コロナリーケア特論 講義 1   2 牧 亮
本間 洋輔
救護・救急ボランティア実践特論 講義 1   2 喜熨斗 智也
救急実験研究特論 講義 1   2 羽田 克彦
災害メディア・危機管理特論 講義 1 2 山﨑 登
中林 啓修
医療・病院管理学特論 講義 1 2 郡山 一明
救急行政学 講義 1 2 竹内 栄一
防災救命教育 講義 1 2 月ヶ瀬 恭子
救急栄養学特論 講義 1 2 内藤 祐子
救急倫理・統計・プレゼンテーション演習 演習 1 4   各研究指導教員
国際救急医療体制演習
(災害医療体制)
演習 1 2 田中 秀治
国内救急医療体制演習 演習 1 2 芦沢 猛
救急救命高度スキル技術・演習Ⅰ
(総合シミュレーション)
演習 1 2 徳永 尊彦
救急救命高度スキル技術・演習Ⅱ
(病院内演習)
演習 1 2   田中 秀治
救急救命処置技術・演習Ⅰ 演習 1 2 田中 秀治
救急救命処置技術・演習Ⅱ 演習 1 2 田中 秀治
救急情報処理演習 演習 1 2 羽田 克彦
匂坂 量
臨床疫学研究演習 演習 1 2 田上 隆
救急教育デザイン演習 演習 1 2 高橋 宏幸
ER・集中治療・トリアージ演習
(JTASを含む)
演習 1 2 武田 聡
奥寺 敬
臨床神経学演習
(ISLS.PSLSを含む)
演習 1 2 植田 広樹
横田 裕行
災害コミュニケーションスキル演習
(MCLSを含む)
演習 1 2 張替 喜世一
諌山 憲司
救急実験研究演習 演習 1 2 羽田 克彦

救急救命システム専攻 博士課程

2022年度の開講科目です。

主要科目

授業科目 講義
その他



単位数 担当教員
必修 選択

救急システム特別研究 講義 1 2   島崎 修次
医療倫理特別研究 講義 1 2   野口 宏








救急医療体制システム特別研究 講義

1

2

3

  2 田中 秀治
救急医療体制システム特別演習Ⅰ 演習 1   4 田中 秀治
救急医療体制システム特別演習Ⅱ 演習 2   4 田中 秀治
救急医療体制システム特別演習Ⅲ 演習 3   4 田中 秀治
救急医療政策特別研究 講義

1

2

3

  2 山﨑 登
救急医療政策特別演習Ⅰ 演習 1   4 休講
救急医療政策特別演習Ⅱ 演習 2   4 山﨑 登
救急医療政策特別演習Ⅲ 演習 3   4 山﨑 登













救急外傷学特別研究 講義

1

2

3

  2

村岡 幸彦

高橋 宏幸

救急外傷学特別演習Ⅰ 演習 1   4

高橋 宏幸

救急外傷学特別演習Ⅱ 演習 2   4

村岡 幸彦

救急外傷学特別演習Ⅲ 演習 3   4

村岡 幸彦

救急症候・疾病学特別研究 講義

1

2

3

  2

山口 嘉和

櫻井 勝

救急症候・疾病学特別演習Ⅰ 演習 1   4

櫻井 勝

救急症候・疾病学特別演習Ⅱ 演習 2   4

山口 嘉和

櫻井 勝

救急症候・疾病学特別演習Ⅲ 演習 3   4

山口 嘉和

櫻井 勝

救急鑑別診断学特別研究 講義

1

2

3

  2 牧 亮
救急鑑別診断学特別演習Ⅰ 演習 1   4 牧 亮
救急鑑別診断学特別演習Ⅱ 演習 2   4 牧 亮
救急鑑別診断学特別演習Ⅲ 演習 3   4 牧 亮
















災害・防災危機管理システム特別研究 講義

1

2

3

  2

杉本 勝彦

田久 浩志

内藤 祐子

災害・防災危機管理システム
特別演習Ⅰ
演習 1   4

杉本 勝彦

田久 浩志

内藤 祐子

災害・防災危機管理システム
特別演習Ⅱ
演習 2   4

杉本 勝彦

田久 浩志

内藤 祐子

災害・防災危機管理システム
特別演習Ⅲ
演習 3   4

杉本 勝彦

田久 浩志

内藤 祐子

救急・蘇生統計学特別研究 講義

1

2

3

  2 吉岡 耕一
羽田 克彦
救急・蘇生統計学特別演習Ⅰ 演習 1   4 羽田 克彦
救急・蘇生統計学特別演習Ⅱ 演習 2   4 吉岡 耕一
救急・蘇生統計学特別演習Ⅲ 演習 3   4 吉岡 耕一

この研究科の情報を探す

資料請求

大学院案内デジタルパンフレット

令和5(2023)年度 大学院学生募集要項

ページの先頭へ