国士舘大学大学院の入学試験は、学生募集要項に基づき実施いたします。
令和8(2026)年度の学生募集要項は、次のとおりです。

研究指導教員や研究分野等について

研究指導教員の情報等は、まずは「大学院Guide Book」(準備中)を参照してください。
大学ホームページの「教員情報」では、研究活動等について検索できます。
また、志願者向けに、教員、在学生、修了生インタビュー等の記事を掲載しているのが、 「ココロザシの国志舘」という特設サイトです。大学院での学びのイメージや研究分野の詳細をご覧いただき、出願の参考にしてください。

その他、大学院ホームページに掲載されている各研究科情報も参考に、研究指導教員や研究分野等の情報収集を行ってください。

出願方法

国士舘大学大学院への出願は、出願サイトTAO(The Admissions Office)で行ってください。

TAOでの出願方法は、「国士舘大学大学院入学試験出願の手引き」をご確認ください。

工学研究科 研究計画書について

工学研究科では、出願にあたって必要な研究計画書を別に定めています。次のWord様式を使用して作成後、WEB出願画面上でPDFデータを提出してください。

  • 工学研究科研究計画書Word様式(準備中)
  • 工学研究科研究計画書で求める内容(準備中)

入試日程

Ⅰ期

キャンパス 研究科 出願受付期間 入試日 合格発表(12:00~)
世田谷 政治学 2025年8月20日(水)〜8月27日(水) 9月20日(土) 9月25日(木)
経済学
経営学
工学
法学 9月21日(日)
総合知的財産法学
人文科学 2025年10月15日(水)〜10月22日(水) 11月23日(日) 11月26日(水)
多摩 スポーツ・システム 2025年10月23日(木)〜10月30日(木) 11月22日(土) 11月26日(水)
救急システム
町田 グローバルアジア 2025年10月23日(木)〜10月30日(木) 11月22日(土) 11月26日(水)

Ⅱ期

キャンパス 研究科 出願受付期間 入試日 合格発表(12:00~)
世田谷 政治学 2025年10月15日(水)〜10月22日(水) 11月23日(日) 11月26日(水)
総合知的財産法学
経済学 2025年12月25日(木)〜2026年1月9日(金) 2月7日(土) 2月12日(木)
経営学
法学 2月8日(日)
工学 2026年2月9日(月)〜2月16日(月) 3月8日(日) 3月11日(水)
人文科学
多摩 スポーツ・システム 2026年1月13日(火)〜1月20日(火) 2月7日(土) 2月12日(木)
救急システム
町田 グローバルアジア 2026年1月13日(火)〜1月20日(火) 2月7日(土) 2月12日(木)

Ⅲ期

キャンパス 研究科 出願受付期間 入試日 合格発表(12:00~)
世田谷 政治学 2025年12月25日(木)〜2026年1月9日(金) 2月7日(土) 2月12日(木)
経済学 2026年2月9日(月)〜2月16日(月) 3月8日(日) 3月11日(水)
法学
総合知的財産法学
多摩 スポーツ・システム 2026年2月12日(木)〜2月19日(木) 3月7日(土) 3月11日(水)
救急システム
町田 グローバルアジア 2026年2月12日(木)〜2月19日(木) 3月7日(土) 3月11日(水)

秋期入学試験

キャンパス 研究科 出願受付期間 入試日 合格発表(12:00~)
町田 グローバルアジア 2026年5月19日(火)〜5月26日(火) 6月6日(土) 6月10日(水)
  • 『経営学研究科』『工学研究科』及び『人文科学研究科』は、Ⅲ期入学試験を実施しません。
  • 詳細は募集要項をご確認ください。

受験上の配慮申請について

学生募集要項に記載のとおり、本学の受験においては、病気・負傷や障がい等のために、受験に際して配慮を希望する受験者に対し、個々の症状や状態等に応じた受験上の配慮を行います。配慮申請にあたっては、次の様式を使用して作成後、診断書、障がい者手帳等のコピーをつけて提出してください。
申請書の提出は、審査に時間を要することがあるため、各研究科各出願期間よりも前にご提出ください。通常の場合、出願期間後の提出には、対応いたしかねます。

提出方法:
申請書に必要事項を記入のうえ、必要書類を揃えて、メールまたは郵送でご提出ください。
提出先:
国士舘大学 教務部大学院課

■世田谷キャンパス(政治学、経済学、経営学、法学、総合知的財産法学、工学、人文科学研究科)
〒154-8515 東京都世田谷区世田谷4-28-1
TEL:03-5481-3140

■町田キャンパス(グローバルアジア研究科)
〒195-8550 東京都町田市広袴1-1-1
TEL:042-736-2390   

■多摩キャンパス(スポーツ・システム、救急システム研究科)
〒206-8515 東京都多摩市永山7-3-1
TEL:042-339-7461

全キャンパス共通 E-mail: groffi1@kokushikan.ac.jp