学部概要

学部長メッセージ

戻る

学部長挨拶(文学部・仁藤智子)

教育学と人文学の融合が魅力

 国士舘大学文学部の最大の魅力は、教育学と人文学を融合した学びが可能であるところです。教員になるための学びも、史学・地理学・文学の学びも共にできるのです。教員養成だけでなく、また人文学だけでもなく、両者の学びを有機的に結びつけられることこそが、文学部の強みです。

 戦争、紛争、クーデター、社会格差やさまざまな差別、災害、自然・環境破壊、疾病の脅威…。私たちが生きるこの時代は「生きづらさ」に満ちているように思えます。私たちに問われているのは、「今後の社会の中でどのように生きていくか」ではないでしょうか。直面した問題や課題を分析・検証して、解決してあるべき方向性へ導いていける力こそ、求められています。文学部での学びは、知的営為として、より深遠な思考と、より柔軟な実践のための手法をあなたに提示します。教育・歴史・地理・文学・哲学など専門性の高い学問を学ぶことを通して、人に寄り添い、社会を支えていく手法をみなさん一人一人が体得していくことができるはずです  

 国士舘大学文学部で、学生一人一人が、アタマで考え、ココロで寄り添い、カラダで行動していける力を学んでいくことを、そしてこの学びを糧として豊かな人生を切り開いていくことを願っています。

プロフィール
仁藤 智子 文学部 学部長
仁藤 智子 にとう・さとこ
<専門分野>
歴史学・日本古代史
1990年
お茶の水女子大学大学院人文科学研究科史学専攻 修了
1993年
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科比較文化学専攻 単位修得退学
1993年
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科 助手
1995年
日本学術振興会特別研究員(PD・東京大学)
1999年
お茶の水女子大学より博士(人文科学)を授与
2014年
国士舘大学文学部・同大学院人文科学研究科 准教授
2019年
国士舘大学文学部・同大学院人文科学研究科 教授
<学内役職暦>
2018年~2020年
国士舘大学文学部 学生主任
2020年~2022年
国士館大学文学部史学地理学科考古・日本史学コース主任
2022年
国士舘大学文学部 学部長
<所属学会>
  • 歴史学研究会
  • 木簡学会
  • 日本史研究会
  • 大阪歴史学会 ほか


文学部の情報を探す

学部生の方へ

manaba

Kaede-i(ポータルサイト)

Office365 webメール

学習支援ツール

スポ魂サイト

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年11月20日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年08月08日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年03月28日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2022年03月14日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2021年06月15日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2020年04月02日更新

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

前へ
次へ
文学部の先輩・先生を紹介!

ページの先頭へ