教育・研究活動

教育・研究事業に関するお知らせ一覧

戻る
2022年11月15日
東日本学生救急救命技術選手権で本学が総合優勝
2022年11月10日
比較法制研究所主催公開講演会「チベット問題の本質と世界の中の日本」を開催しました
2022年11月09日
政経学部の3ゼミ合同でフードドライブを実施しました
2022年11月04日
経営学部・田中ゼミの学生が食品ロスをテーマに地域活性化の取り組みを進めています
2022年11月03日
梅丘商店街のハロウィーンイベントで政経学部の石見ゼミがスタンプラリーを企画・運営しました
2022年10月31日
「企業研究」科目でらつ腕女将宮﨑氏の経営理念学ぶ
2022年10月26日
建築学系の学生3人がグローバル化人材育成プログラムで各賞を受賞(10月26日更新)
2022年10月20日
経営学部1年生対象ゼミナール入門で春期の振り返りを実施
2022年10月05日
在外研究リポート(政経学部・助川成也教授)
2022年10月04日
日本ライフセービング協会と包括協定を締結しました〜ドローンを活用した防災・救急救助の発展を目指して〜(10月4日更新)
2022年10月01日
楓門祭2022でフードドライブを実施します
2022年09月28日
11人の教員が外部競争的研究資金を獲得しました
2022年09月27日
世田谷プラットフォーム主催のFDシンポジウムがオンラインで開催されました
2022年09月24日
カンボジア救急医療に関する人材育成体制強化プロジェクトが始動
2022年09月10日
「防災リーダー養成論実習」を世田谷および多摩南野キャンパスで実施しました
2022年09月07日
体育学部スポーツ医科学科で東京消防庁航空隊および消防救助機動部隊(ハイパーレスキュー)の見学会を実施しました
2022年09月06日
文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました
2022年09月06日
【著書紹介】『SDGsの経営学 経営問題の解決に向けて』政経学部・三輪晋也教授
2022年09月05日
21世紀アジア学部 春期海外研修が行われました
2022年08月30日
理工学部 まちづくり学系の授業「公共空間デザイン演習」で渋谷公園通り協議会とのワークショップと公開講評会を行いました
2022年08月30日
文学部 日本文学・文化コースで能楽師による講演が行われました
2022年08月26日
政経・赤石ゼミがせたがやクリーンアップ作戦に参加しました
2022年08月26日
「障害と法」について学ぶ学生が世田谷区の障がい者・福祉政策について話を聞きました
2022年08月08日
【ドキュメント国士舘】~理工学部の結実~更新しました!(No.84:二井昭佳/教授 安田尚央)内部サイトへリンクします
2022年08月02日
学生の建築作品講評会「第49回スーパージュリー」を開催
2022年07月21日
体育・田原教授に日本スポーツとジェンダー学会功労賞
2022年07月21日
政治行政学科・柴田ゼミが世田谷区役所を訪れ、防災の取り組みの現況と役割を学びました
2022年07月21日
「法学部卒業生によるキャリア講座」を開講しています(7月21日更新)
2022年07月20日
第27回FDシンポジウム「ハラスメントのないキャンパスを目指して」をオンラインで開催しました
2022年07月18日
元統合幕僚長の岩﨑茂氏による講演会「我が国の安全保障政策の現状と課題~ウクライナから学ぶ~」を実施しました

Kaede-i

Office365 Webメール

教職員専用リンク

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2024年03月05日更新

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。

ページの先頭へ