全日本学生体操競技選手権大会が8月19日~22日にかけて青森県武道館で開催され、男子団体が総合優勝し1部昇格を果たしました。
男子個人総合では、井上拓選手(体育4年)が準優勝に輝きました。井上選手は、惜しくも準優勝となりましたが、平行棒種目において優勝するなど素晴らしい演技を披露しました。また、菊池豪選手(体育4年)も平行棒種目において準優勝と、本学選手が上位を占め多くの選手が活躍しました。
その結果、本学は平行棒およびあん馬で全体トップの記録をマークし、男子団体総合で準優勝の大学に7点以上の大差をつけ、見事優勝に輝き2年ぶりの1部復帰となりました。
大会結果
大会名:第79回 全日本学生体操競技選手権大会
日時:8月19日~22日
場所:青森県武道館
個人総合
準優勝 井上 拓選手(体育4年)
8位 野上 侑真選手(体育3年)
ゆか種目
準優勝 井上 拓選手
あん馬種目
4位 山口 壮介選手(体育1年)
つり輪
6位 井上 拓選手
跳馬種目
7位 佐藤 翔太選手(体育2年)
平行棒
優勝 井上 拓選手
準優勝 菊池 豪選手(体育4年)
鉄棒
準優勝 竹内 優一郎選手(体育2年)
8位 野上 侑真選手(体育3年)
団体総合
優勝 国士舘大学 376.426
.webp)
.webp)