HOME

お知らせ・トピックス

戻る

2021年08月18日

政経学部創設60周年記念講演会を開催しました

政経学部は今年創設60周年を迎え、5月27日に記念講演会を開催しました。
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受け、講演はZoomを用いた遠隔で実施され、多目的ホールおよび各教室に集まった学生・教職員約300人がリアルタイムで視聴しました。


政経学部は、目的に日本伝統の政治的倫理観と国際的な視野を持つ人材の育成を掲げ、昭和36年に設置されました。今日まで約5万人の卒業生を輩出しています。記念講演会では、本学にゆかりのある著名人を招いた講演を行ったほか、各界で幅広く活躍する卒業生を招き、政経学部の過去と現在、そしてこれからについて座談会形式で語り合いました。


講演会は熊迫真一教授の司会で進められました。まず、大澤英雄理事長がビデオレターであいさつし、「体育学部に次いで2番目の新たな学部が生まれ、学内が活気づいたことを覚えている。サッカー部に所属する政経学部の学生は限られた時間の中で目を輝かせながら汗を流していた」と体育学部の助手としてサッカー部の指導にあたっていた政経学部設置当時の記憶をたどりました。

続くあいさつで佐藤圭一学長は、政経学部設置にあたり、創立者の志に賛同して集まった一流の教授陣を紹介し、「引き続き政経学部で学んだ生粋の研究者を輩出すること、そして世界で活躍できる人材を養成することに力を注ぎたい」と述べました。岩元浩一学部長は、政経学部の歴史と教育理念、特色ある取り組みを具体的に紹介し、「次の10年に向け引き続き支援をお願いしたい」とあいさつしました。

 

第1部の講演会では、クオンタムリープ株式会社代表取締役会長の出井伸之氏と政経学部卒業生でサッカー解説者の山本昌邦氏が講演しました。

出井氏はソニー株式会社社長、最高経営責任者などを歴任した人物で、父・出井盛之氏は本学政経学部教授として昭和40年から10年間教鞭をとられていた縁があります。

出井氏は、産業の変革の流れとそれを支配する様々な法則について、ソニー時代の経験と知見を基に講演しました。出井氏は、国際的な動向を素早く察知し、日本の将来を予測して社内外で提言し事業として実行するなど、日本のデジタル化への実現に取り組んだ経験を話しました。また、コロナ禍をデジタル技術の革新速度を上げる機会とすること、この数十年の情報革命に向き合うことの重要性を説きました。

 

政経学部卒業の山本氏は、サッカー日本代表コーチやオリンピック日本代表監督など指導者として輝かしい実績があります。
山本氏は、まずサッカー界のビジネスマーケットについて解説をした後、一流選手の特徴について話しました。日本のトップ選手を例に挙げ、技術・体力・戦術よりも、感情のマネジメントができる人が一流選手になっていったとして、挫折経験を経ても諦めず努力し続けることができるのが一つの才能であることを述べました。また、長年にわたる指導現場で実践してきた人を育てるマネジメントについて具体的に紹介し、「私は国士舘で人生の基本を学んだ。失敗の量が多いほど成長の量も多い。学生の皆さんには、失敗を恐れて何もしないのではなく、具体的な目標を掲げて諦めずチャレンジし続けてほしい」と締めくくりました。


第2部では、卒業生による座談会が行われ、山本氏に加えて三浦光一氏(株式会社第一ビルメンテナンス代表取締役)、佐々木洋氏(花巻東高等学校硬式野球部監督)、山崎貴裕氏(有限会社春華堂代表取締役)、磯﨑拓紀氏(磯﨑自動車工業株式会社代表取締役社長)、岩元学部長が登壇しました。
登壇者は学生時代のゼミ活動やクラブ活動、出会った仲間との思い出などを紹介しつつ国士舘で学んだことを語りました。また、岩元学部長が政経学部のこれまでと現在の学生像について紹介した後、「在学中に将来をどう考えていたのか、今につながったことは」との問いに、「未知の領域にチャレンジしていく中で成長していった」「教員や仲間、先輩方との出会いが人生の糧になった」「一歩前に進むことで気づきを得て、やりたいことや目的が見つかる」など、それぞれの立場や経験から当時を振り返り、学生へのメッセージとともに語られました。

 

学生らは先輩の熱いメッセージを受け止めるように聞き入っていました。

ダイジェスト動画
  • ビデオレターによる大澤理事長のあいさつビデオレターによる大澤理事長のあいさつ
  • 学長が開設時の教授陣を紹介学長が開設時の教授陣を紹介
  • 岩元学部長のあいさつ岩元学部長のあいさつ
  • 出井氏の講演の様子出井氏の講演の様子
  • 山本氏の講演の様子山本氏の講演の様子
  • 座談会に登壇した6氏座談会に登壇した6氏
  • 座談会の様子座談会の様子
  • 司会を務めた熊迫教授司会を務めた熊迫教授
  • メイン会場の多目的ホールの様子メイン会場の多目的ホールの様子
  • 映像をリアルタイムで各教室に配信映像をリアルタイムで各教室に配信
  • 各会場で視聴する学生の様子各会場で視聴する学生の様子
トピックス

政経学部の情報を探す

eラーニング

学部生の方へ

manaba

Kaede-i(ポータルサイト)

Office365 webメール

学習支援ツール

スポ魂サイト

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年10月10日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年08月08日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年03月28日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年01月31日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2021年07月29日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2020年08月23日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

前へ
次へ
政経学部の先輩・先生を紹介!

ページの先頭へ