AKF第19回アジアシニア空手道選手権大会が7月21日〜23日にかけてマレーシア・マラッカで開催され、日本代表選手として女子組手68kg級に出場した永井カンナ選手(体・武道4年)が銅メダルを獲得しました。
今大会は、若手を中心に日本代表選手団が派遣され、本学からは2選手が出場しました。女子団体組手では永井選手をはじめ、嶋田さらら選手(体・武道4年)も出場し5位に入賞するなど本学選手の活躍が目立つ大会となりました。

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイト
AKF第19回アジアシニア空手道選手権大会が7月21日〜23日にかけてマレーシア・マラッカで開催され、日本代表選手として女子組手68kg級に出場した永井カンナ選手(体・武道4年)が銅メダルを獲得しました。
今大会は、若手を中心に日本代表選手団が派遣され、本学からは2選手が出場しました。女子団体組手では永井選手をはじめ、嶋田さらら選手(体・武道4年)も出場し5位に入賞するなど本学選手の活躍が目立つ大会となりました。