よくあるご質問

よくあるご質問

戻る

よくあるご質問とその答えを掲載しています。

A1.本学は、文部科学省から特定公益増進法人であることの証明をうけているため、ホームページでご案内しているすべての寄付金制度が税制上の優遇措置の対象となります。
ただし、税制上の優遇措置を受ける場合には、年内の寄付金総額が2千円を超えている必要があります。1回の寄付金額が2千円を超えていなくても、複数の寄付を行った結果、その累計額が2千円を超えていれば、税制上の優遇措置の対象となります。

A2.次のいずれかの方法でご請求ください。その際には、対象となる寄付名称、送付先の住所、芳名、電話番号、本学との関係(卒業生、父母、団体、法人の別)をお伝え下さい。
下記のリンク先のお問い合わせに必要事項を入力し、ご質問内容に110周年記念事業募金の振込用紙希望と送付先住所を入力してください。

  1. お問い合わせ・資料請求 サイト内にリンクします
  2. 本学に電話でご請求ください。募金事務室【TEL】03-5451-8207

A3.ご寄付いただいた寄付名称、寄付者芳名、入金日をご連絡いただければ、受領書を再発行いたします。なお、再発行した受領書には「再発行」と表示がされます。

A4.次のいずれかの方法でご請求ください。

  1. 下記のリンク先のお問い合わせに必要事項を入力し、ご質問内容に、110周年記念事業募金趣意書希望と送付先住所及び部数を入力して申し込んでください。
    お問い合わせ・資料請求 サイト内にリンクします
  2. 本学に電話でご請求ください。募金事務室【TEL】03-5451-8207
    なお、ご請求の際には、次の項目をお知らせください。
    1. 団体名称
    2. 代表者の芳名
    3. 送付先の住所
    4. 代表者の電話連絡先
    5. 必要部数

A5.受配者指定寄付金制度をご希望の場合は、本学への寄付申込のほか、日本私立学校振興・共済事業団への寄付申込書を本学宛てにご提出いただく必要がございます。寄付申込書については、以下の申込書をプリントアウトしてご利用ください。

なお、これらの手続きの関係上、ご入金いただいてから受領書の発行まで1ヶ月半~2ヶ月程度かかる見込です。当該決算日に損金処理を行う場合は、遅くとも決算月の1ヶ月半前までにお振り込みください。


よくあるご質問


お礼とご報告

WEB芳名録

よくあるご質問

ページの先頭へ