2014年08月08日
イラク人カメラマンによる写真展「イラク24時」終了しました
国士舘大学イラク古代文化研究所とNPO法人Save the Asian Monumentsの共催によるイラク人カメラマンによる写真展「イラク24時」は終了いたしました。
短い期間の開催でしたが、多くの方々にご来場いただきました。
イラク人のカメラマンたちが撮影した、イラクの人々の日常や文化遺産の様子を多くの方にご覧いただけたことと思います。
暑い中ご来場いただきありがとうございました。
次回の展示会は、9月後半の予定です。詳細はHPでご案内いたします。
【イラク人カメラマンによる写真展「イラク24時」】
開催日程:2014年7月26日(土)~8月7日(木) ※終了いたしました
開室時間:午前10時~午後4時
会場:国士舘大学イラク古代文化研究所展示室
(東京都世田谷区梅丘2-8-17 地域交流文化センター2階)
主催:国士舘大学イラク古代文化研究所・NPO法人Save the Asian Monuments
協賛:TBI Group
後援:公益法人 日本写真協会、駐日イラク大使館、読売新聞社、外務省
協力:Babel Tours
写真提供:Iraqi Society for Photography/陸上自衛隊
