国士舘大学 教職課程情報公開サイト
国士館大学公式サイト

 教員免許取得必要科目

※ 履修登録の際は、必ず「教職課程履修要項」を参照すること。
体育学部 こどもスポーツ教育学科 中学校1種保健体育

教員免許状取得には、下記①②よりそれぞれ必要単位を修得する。※免許(教科)ごとに計算
A 66条の6科目
学校図書館司書教諭を受講登録しない場合
B 教職に関する科目 + C 教科に関する科目 = 59単位以上
学校図書館司書教諭を受講登録する場合
B 教職に関する科目 + C 教科に関する科目 + D 学校図書館司書教諭科目 = 59単位以上
全て修得
A  66条の6科目 <2008(H20)年度以降入学生適用>
法令科目区分 授業科目 単位 科目区分 開講年次
日本国憲法 日本国憲法 2 総合 1-4
体育 ①体育方法学・実習(柔道)Ⅰ・Ⅱ
②体育方法学・実習(剣道)Ⅰ・Ⅱ
①または②計2単位選必 C表と同じ科目です。※重複履修不要
2 専門 1
外国語コミュニケーション 英語1・2より2単位 2 外国語 1
情報機器の操作 情報科学、コンピュータシステム、情報処理A~Dより2単位以上 2 総合 1-4
B  教職に関する科目 <2016(H28)年度以降入学生適用>
【記号の説明】
 必・ … 必修科目 / 選 … 選択科目 / 選必・選必 … 選択必修科目
 ※教員免許取得のための区分です。卒業要件の区分は学部便覧を参照して下さい。
 選必 … 教育実習参加条件科目
 ※4年生の教育実習または養護実習までに修得していない場合は、実習に行けません。
 複数の免許を取る場合、同一科目を重複して履修する必要はありません。
【科目区分説明】
 総合 … 学部の総合教育科目(卒業所要単位になる)
 専門 … 学部の専門科目(卒業所要単位になる)
 関・教 … 学部の関連教育科目(卒業所要単位にならない) ※体育学部のみ
 教・資 … 教員免許・資格のための科目(卒業所要単位にならない)
教 職 学 部


法令科目区分 各科目に含める必要事項 授業科目 単位 中1
保健
体育
科目
区分
開講
年次
担当教員名 シラバス 研究者情報
データベース


教職の意義等に関する科目
・教職の意義及び教員の役割
・教員の職務内容(研修、服務及び身分保障等を含む。)
・進路選択に資する各種の機会の提供等
教職論 2 専門 2 北神 正行 LINK LINK LINK LINK
田口 康之 LINK LINK LINK LINK


教育の基礎理論に関する科目
・教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想
教育基礎論 2 専門 1 佐藤 高樹 LINK LINK
北神 正行 LINK LINK LINK LINK
・幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程(障害のある幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程を含む。)
教育心理学 2 総合 1-4 吉川 政夫 LINK LINK
特別支援教育概論 2 専門 3 本間 貴子 LINK LINK
・教育に関する社会的、制度的又は経営的事項
教育行財政 2 専門 3-4 北神 正行 LINK LINK LINK LINK


教育課程及び指導法に関する科目
・教育課程の意義及び編成の方法
教育課程論(小・中・高) 2 専門 3 池田 和司 LINK LINK
・各教科の指導法
保健体育科教育論Ⅰ 2 専門 2 池田 延行 LINK LINK LINK LINK
松井 慎一 LINK LINK LINK LINK
保健体育科教育論Ⅱ 2 教・資 2 田原 淳子 LINK LINK LINK LINK
松井 慎一 LINK LINK LINK LINK
保健体育科指導法Ⅰ 2 教・資 3 池田 延行 LINK LINK LINK LINK
保健体育科指導法Ⅱ 2 教・資 3 大友 照典 LINK LINK LINK LINK
・道徳の指導法
道徳教育の理論と実践(小・中) 2 総合 1-4 関根 明伸 LINK LINK LINK LINK
・特別活動の指導法
特別活動の理論と実践(小・中・高) 2 専門 1 大友 照典 LINK LINK LINK LINK
・教育の方法及び技術(情報機器及び教材の活用を含む。)
教育方法論(小・中・高) 2 専門 3 関根 明伸 LINK LINK LINK LINK
生徒指導、教育相談及び進路指導等に関する科目
・生徒指導の理論及び方法
・進路指導の理論及び方法
生徒指導論(小・中・高) 2 専門 2 山崎 源太 LINK LINK
・教育相談(カウンセリングに関する基礎的な知識を含む。)の理論及び方法
教育相談(小・中・高) 2 専門 3 齋籐 ユリ LINK LINK


教育実習 教育実習Ⅰ(事前指導) 1 教・資 3 藤井 千恵子 LINK LINK LINK LINK
中川 隆行 LINK LINK
関根 明伸 LINK LINK LINK LINK
池田 延行 LINK LINK LINK LINK
山崎 源太 LINK LINK
教育実習Ⅱ(事後指導を含む) 4 教・資 4 田口 康之 LINK LINK LINK LINK


教職実践演習 教職実践演習(小・中・高) 2 教・資 4 井上 善弘 LINK LINK LINK LINK
大友 照典 LINK LINK LINK LINK
澤井 陽介 LINK LINK LINK LINK
池田 延行 LINK LINK LINK LINK
田原 淳子 LINK LINK LINK LINK
新木 伸次 LINK LINK LINK LINK
三小田 美稲子 LINK LINK LINK LINK
久保 優樹 LINK LINK LINK LINK
関根 明伸 LINK LINK LINK LINK
永吉 英記 LINK LINK LINK LINK
藤井 千恵子 LINK LINK LINK LINK
北神 正行 LINK LINK LINK LINK
必・選必の合計単位数 37
C  教科に関する科目 <2017(H29)年度以降入学生適用>
【記号の説明】
 必・ … 必修科目 / 選 … 選択科目 / 選必・選必 … 選択必修科目
 ※教員免許取得のための区分です。卒業要件の区分は学部便覧を参照して下さい。
 選必 … 教育実習参加条件科目
 ※4年生の教育実習または養護実習までに修得していない場合は、実習に行けません。
 複数の免許を取る場合、同一科目を重複して履修する必要はありません。
【科目区分説明】
 総合 … 学部の総合教育科目(卒業所要単位になる)
 専門 … 学部の専門科目(卒業所要単位になる)
 関・教 … 学部の関連教育科目(卒業所要単位にならない) ※体育学部のみ
 教・資 … 教員免許・資格のための科目(卒業所要単位にならない)
教 職 学 部
法令科目区分 授業科目
〇印は一般的包括的な内容を含む科目
単位 中1
保健
体育
科目区分 開講年次 担当教員名 シラバス 研究者情報
データベース
体育実技 ○体育方法学・実習(体操(集団行動を含む)) 1 専門 1 山田 小太郎 LINK LINK LINK LINK
○体育方法学・実習(柔道)Ⅰ ①または②選択必修 1 選必 専門 1 鈴木 桂治 LINK LINK LINK LINK
南保 徳双 LINK LINK
山内 直人 LINK LINK LINK LINK
吉永 慎也 LINK LINK LINK LINK
○体育方法学・実習(柔道)Ⅱ 1 選必 専門 1 山内 直人 LINK LINK LINK LINK
鈴木 桂治 LINK LINK LINK LINK
吉永 慎也 LINK LINK LINK LINK
○体育方法学・実習(剣道)Ⅰ 1 選必 専門 1 武井 幸二 LINK LINK LINK LINK
久保 優樹 LINK LINK LINK LINK
右田 重昭 LINK LINK LINK LINK
○体育方法学・実習(剣道)Ⅱ 1 選必 専門 1 武井 幸二 LINK LINK LINK LINK
久保 優樹 LINK LINK LINK LINK
右田 重昭 LINK LINK LINK LINK
○体育方法学・実習(器械運動) 1 専門 1 馬場 亮輔 LINK LINK LINK LINK
尾西 奈美 LINK LINK LINK LINK
○体育方法学・実習(陸上競技) 1 専門 1 秋元 惠美 LINK LINK LINK LINK
岡田 雅次 LINK LINK LINK LINK
能登谷 雄太 LINK LINK
○体育方法学・実習(水泳) 1 専門 1 岩原 文彦 LINK LINK
○体育方法学・実習(ダンス) 1 専門 1 米澤 麻佑子 LINK LINK
柴田 都子 LINK LINK LINK LINK
○体育方法学・実習(バレーボール) 1 専門 2 飯田 周平 LINK LINK LINK LINK
竹川 智樹 LINK LINK
○体育方法学・実習(バスケットボール) 1科目以上選択必修 1 選必 専門 2 藤元 佑弥 LINK LINK
横沢 翔平 LINK LINK
○体育方法学・実習(サッカー) 1 選必 専門 2 石川 健太郎 LINK LINK
大野 優 LINK LINK
○体育方法学・実習(ソフトボール) 1 専門 2 池田 泉 LINK LINK
平塚 和也 LINK LINK
及川 研 LINK LINK
 体育方法学・実習(野外教育) 1 専門 2 永吉 英記 LINK LINK LINK LINK
「体育原理、体育心理学、体育経営管理学、体育社会学、体育史」及び運動学(運動方法学を含む。) ○体育原理 2 専門 1 田原 淳子 LINK LINK LINK LINK
井上 誠治 LINK LINK LINK LINK
○体力測定・評価 2 専門 1 須藤 明治 LINK LINK LINK LINK
山田 健二 LINK LINK
太田 あや子 LINK LINK
○スポーツ心理学 2 専門 3 中込 四郎 LINK LINK LINK LINK
秋葉 茂季 LINK LINK
○体育経営管理 2 専門 4 水上 雅子 LINK LINK
生理学(運動生理学を含む。) ○運動生理学 2 専門 2 熊川 大介 LINK LINK LINK LINK
衛生学及び公衆衛生学 ○公衆衛生学 2 専門 4 伊藤 挙 LINK LINK LINK LINK
学校保健(小児保健、精神保健、学校安全及び救急処置を含む。) ○学校保健 2 専門 4 内山 雅博 LINK LINK
○救急処置法実習Ⅰ 1 専門 4 髙橋 宏幸 LINK LINK LINK LINK
月ヶ瀬 恭子 LINK LINK LINK LINK
張替 喜世一 LINK LINK LINK LINK
杉本 勝彦 LINK LINK LINK LINK
○救急処置法実習Ⅱ 1 専門 4 髙橋 宏幸 LINK LINK LINK LINK
張替 喜世一 LINK LINK LINK LINK
杉本 勝彦 LINK LINK LINK LINK
月ヶ瀬 恭子 LINK LINK LINK LINK
  必・選必の合計単位数 27  
D  学校図書館司書教諭科目(登録者のみ該当)
授業科目 単位 科目区分 開講年次 担当教員名 シラバス 研究者情報
データベース
○学校経営と学校図書館 2 教・資 2-3 桑田 てるみ LINK LINK LINK LINK
○学校図書館メディアの構成 2 教・資 2-3 桑田 てるみ LINK LINK LINK LINK
○学習指導と学校図書館 2 教・資 2-3 桑田 てるみ LINK LINK LINK LINK
○読書と豊かな人間性 2 教・資 2-3 桑田 てるみ LINK LINK LINK LINK
○情報メディアの活用 2 教・資 2-3 桑田 てるみ LINK LINK LINK LINK