国士舘大学大学院
    • 世田谷キャンパス
    • 町田キャンパス
    • 多摩キャンパス
    • 国士舘楓の杜キャンパス
    • 多摩南野キャンパス
  • ファイル種別
    • シラバス検索
    • 教員研究実績を探す
  • 資料請求
  • 募集要項抜粋(2025)
  • 大学院案内
    About
    大学院案内
    • 大学院の特長
    • 施設紹介
  • 研究科紹介
    Depart­Ment
    研究科紹介
    • 政治学研究科
    • 経済学研究科
    • 経営学研究科
    • スポーツ・システム研究科
    • 救急システム研究科
    • 工学研究科
    • 法学研究科
    • 総合知的財産法学研究科
    • 人文科学研究科
    • グローバルアジア研究科
  • 入学案内
    Admission
    入学案内
    • 入試日程・概要
    • 過去問題
    • 入試結果
    • 科目等履修生、教育訓練給付制度等
    • 学費
    • 願書・資料請求
    • よくある質問
  • 学生生活
    Campus Life
    学生生活
    • 学事予定・時間割
    • 修了者の進路
    • 各種所定用紙
    • 奨学金制度
資料請求
  • 大学院案内
  • 研究科紹介
  • 入学案内
  • 学生生活
  • 募集要項抜粋(2025)
  • 国士舘大学
  1. 国士舘大学大学院
  2. 入学案内
  3. よくある質問

よくある質問

  • 全研究科共通の説明会、また、一部研究科では独自の説明会も実施しています。決まり次第、本学大学院ホームページでお知らせします。
    例年、全研究科共通の説明会は、8月と12月に実施しています。

  • ホームページで過去1年分を公開しています(一部研究科および科目を除く)。

    過去問題
  • 全研究科の修士課程、および工学研究科、救急システム研究科の博士課程で「社会人選考」を実施しています。
    修士課程の「社会人選考」による入学者に対しては、毎年度の授業料から10万円を減免しています。

  • 分納は可能です。
    入学時点での学費等の納入は、「入学金」と「学費等」があります。
    「学費等」に関しては、「前期学費等」と「年間学費等」の選択が可能です。「前期学費等」を納めていただいた場合、入学後後期が始まる頃に「後期学費等」の納入案内が届きます。

  • 可能です。

  • 可能です。
    検定料の割引等はありませんが、同一日でなければ複数の研究科を受験できます。出願書類等は、希望する研究科ごとに用意していただき、提出が必要です。

  • 修士課程、博士課程で出願資格がそれぞれ決まっています。募集要項をご確認ください。

  • 海外にいたまま受験することはできません。入学試験のために、来日していただく必要があります。出願時点で海外にいながら出願することは可能です。
    その他、募集要項に記載の「出願上の注意事項」も確認してください。

  • 先生へ連絡されたい内容によって、対応が異なります。
    入試前に事前連絡を取って、質問等を行いたいということでしたら、事前面談についてのQ&Aを参照してください。

  • 事前面談や相談の可否は、研究科や各教員で対応が異なります。
    また、事前面談が必須な研究科もありますので、事前相談方法含め、以下の内容をよくご確認ください。

    事前相談が必須な研究科

    • 工学研究科(修士・博士課程)
      研究指導を希望する教員と、研究計画について事前相談が必要です。
    • グローバルアジア研究科(修士課程)
      出願前に、希望する研究分野の科目担当教員と面談が必要です。
    • その他の研究科は、事前相談必須ではありません。
      必須ではない研究科では、事前相談をご希望の場合でも、入試説明会以外、個別での事前相談を受け付けない場合もありますので、ご了承ください。

    事前相談の方法

    1. 教員メールアドレスが公開されている場合
      教員情報から希望教員を検索のうえ、各教員の詳細情報をご確認ください。
      教員ごとに対応は異なりますが、メールアドレスが公開されている場合には、こちらのメールアドレスから直接教員にお問い合わせください。
    2. 教員メールアドレスが公開されていない場合
      お問い合わせフォームの質問内容に次の内容を記載して送信してください。

      問い合わせ内容:事前相談について
      希望研究科:
      希望教員:
      事前相談で聞きたい内容:
      その他質問:
  • 国士舘マガジンズ 「なりたい自分」へ ― 学生・卒業生・教員の想いや活動を紹介します。

  • 国士舘大学大学院スペシャルコンテンツ「国志舘」。ココロザシが融合し、飛躍する場所。それが、国士舘大学大学院。

  • 国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイト「スポ魂」。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

入学案内
  • 科目等履修生、教育訓練給付制度等
  • 入試日程・概要
  • 過去問題
  • 入試結果
  • 学費
  • 願書・資料請求大学院
  • よくある質問
  1. 国士舘大学大学院
  2. 入学案内
  3. よくある質問

Pamphlet 大学院案内
デジタルパンフレット

Request 資料請求

ページトップへ戻る
国士舘大学大学院
国士舘大学のWebサイト
  • 大学院案内
    • 大学院の特長
    • 施設紹介
  • 研究科紹介
    • 政治学研究科
    • 経済学研究科
    • 経営学研究科
    • スポーツ・システム研究科
    • 救急システム研究科
    • 工学研究科
    • 法学研究科
    • 総合知的財産法学研究科
    • 人文科学研究科
    • グローバルアジア研究科
  • 入学案内
    • 入試日程・概要
    • 過去問題
    • 入試結果
    • 科目等履修生、教育訓練給付制度等
    • 学費
    • 願書・資料請求
    • よくある質問
  • 学生生活
    • 学事予定・時間割
    • 修了者の進路
    • 各種所定用紙
    • 奨学金制度
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • ソーシャルメディアガイドライン
国士舘大学
Copyright © Kokushikan University, All Rights Reserved.