Kokushikan Graduate schools
理論と実践の「知の拠点」として
高度専門職業人と研究者を養成
                
               
              News お知らせ
Department 研究科紹介
- 
                    
                      政治学研究科 正統派のアカデミズムに基づく理論的な分析力を育成する研究者と教育者を養成 
- 
                    
                      経済学研究科 様々な分野で活躍し、社会に貢献できる経済分野の専門家・研究者及び税理士等高いスキルを持つ人材の育成を目指す 
- 
                    
                      経営学研究科 マネジメントからの発想を、企業経営の問題に留まらず様々な組織の改革に生かせる人材の育成を行う 
- 
                    
                      スポーツ・システム研究科 スポーツに関する諸問題をシステム的に捉え、専門能力を有する学識豊かな研究者の養成と高度職業人の養成を行う 
- 
                    
                      救急システム研究科 病院前救急医療に関する諸問題をシステム的に捉え、それを解決できる専門能力を有する、学識豊かな高度専門職業人を養成 
- 
                    
                      工学研究科 専門学力と広い基礎学力を身につけ、優れた応用開発力をもつ創造性豊かでユニークな技術者、研究者の育成を目指す 
- 
                    
                      法学研究科 最新の法知識や交渉能力を身につけ、特殊で複雑な法律問題に対応できる高度専門職業人を養成 
- 
                    
                      総合知的財産法学研究科 近年の急激な技術革新、競争社会に対応できるリーガルマインドをもった知財プロフェッショナルを養成 
- 
                    
                      人文科学研究科 人はどのように暮してきたか、歴史を分析し、人が住む環境を考慮し、どのような文化を残したのかを探究する 
- 
                    
                      グローバルアジア研究科 国際社会のニーズに対応できる、専門職業人、専門性を活かした研究職を含む高度専門職へ進む人材を育成 
 
              Feature 大学院の特長
- 
                    01 社会人選考働きながら大学院に進学して研究や資格取得を目指す社会人を対象に、入学試験に一般選考とは異なる『社会人選考』の入学試験を設け、積極的に社会人の方の受け入れ制度を設けています。 
- 
                    02 社会人に学びやすい研究・学修環境を提供大学院に入学してからも、仕事と学びの両立ができるように、平日の夜間と土曜日だけの履修でも必要単位が修得できるように科目配置しています。 
- 
                    03 充実した学費減免制度本学学部卒業後、修士課程に入学した者は入学金を減免、修士課程終了後、博士課程に入学した者、もしくは他の研究科修士課程に入学した者は入学金を免除し、それぞれ施設設備費を半額減免します。 
- 
                    04 大学独自の奨学制度社会人選考区分は、年間の授業料を一般選考区分より10万円減免しています。 - 学業優秀奨学生(外国人留学生を除く)
- 国士舘大学外国人留学生奨学生
 
 
                             
                             
                            