就職講座
民間企業・警察・消防・都道府県公務員・教員を志望する学生のために、外部講師を迎えて就職講座を開講しています。自己分析、業界研究、筆記試験対策、面接試験対策など学生がそれぞれの個性を開発しながら就職活動に必要なことを学ぶプログラムです。
詳細は近くなりましたら掲示やメール等でご案内します。お知らせを見逃さないようにしましょう。
インターンシップ
インターンシップ=就業体験は、現在多くの企業や行政機関で取り入れられている制度です。働く現場を実体験することで、社会の現実や働くことの意義を知り、入社後のミスマッチを防ぐことなどに主眼が置かれています。 キャリア形成支援センターでは、このインターンシップ制度に力を入れており、毎年夏季休業期間中に企業や行政(公務員)機関でインターンシップを実施し、大きな成果を上げてきました。学生でありながら社会の中で自身を成長させることのできるとても良い機会です。積極的に参加してください。
インターンシップの種類
インターンシップは、その応募方法によって3つの種類があります。それぞれのインターンシップについて、大学の対応は次のとおりとなります。
なお、夏季インターンシップ参加希望の学生は、学部3年次の4月下旬~5月上旬に開催する「キャリアガイダンス」と「大学主催インターンシップ説明会」に必ず参加してください。
大学主催インターンシップ(学部3年生対象)
受入団体と大学の間でインターンシップに関わる覚書を締結した上で行うインターンシップです。
キャリア形成支援センターで実施する「キャリアガイダンス」「大学主催インターンシップ説明会」(4月下旬・5月上旬開催)に参加し、学内選考を行った上で参加が決定します。
実習時期は、夏季休業期間のみに開催しています。参加が決定した場合には、大学で開催する事前・事後教育の受講が必要となります。
経由型インターンシップ(官公庁・地方自治体のみ)
学生が自ら情報収集し、官公庁・地方自治体等の募集要項に従って、大学を経由して応募するインターンシップです。
参加を希望する官公庁・地方自治体等のインターンシップが大学を経由した応募になっている場合は、大学が決める期日までにキャリア形成支援センターに相談してください。
学内締切日は、自治体等が設定する応募締切日の2週間前までとします。締切日直前の場合や内容・実習期間等によっては、応募が認められない場合があります。
応募にあたり次の点にご注意ください。
- インターンシップ期間が学事日程と重複する場合は応募することができません。
- 大学を経由して複数のインターンシップに応募することはできません。
- インターンシップが決定した後に辞退することはできません。
なお、派遣が決定した場合は、学生教育研究災害傷害保険及び学研災付帯賠償責任保険に加入します。
公募型インターンシップ
学生が自ら情報収集し、大学を通さずに直接応募するインターンシップです。インターンシップ情報は、キャリア形成支援センターや就職情報サイト等で探すことができます。万が一の場合に備え、個人で賠償責任保険に加入することをお勧めします(実習先側で保険加入制度がある場合もあります)。
なお、実習先と大学との「覚書」及び「誓約書」の締結は行いません。
※注意点
インターンシップは就業体験が本来の目的ですが、アルバイトと変わらない内容であったり、業界研究や職種研究をメインとした内容であったり、グループワークのみの内容などがあります。参加にあたっては、就業体験を伴う内容かどうかをよく確認をしたうえで参加するようにしてください。また、スケジュール管理なども大切なポイントです。複数の企業に応募していて、日程等が重複することが無いように気をつけてください。
個人で加入する保険の紹介
本学主催合同企業説明会等について
業界研究フェア
2月上旬に開催(学部3年生および修士1年生主対象)
毎年、都心の大型ホテルで約200の企業、行政(公務員)機関を招き実施しています。参加団体は上場企業や地方の優良企業、また、本学の就職支援にご理解のある企業など規模も業種もさまざまです。
1社(機関)1ブースで会場に展開し、毎年1,000人ほどの学生が参加しています。この業界研究フェアの参加をきっかけに企業の内定までつながった学生も多くいます。
就活!HOT SPACE(学内業界・企業セミナー、学内合同企業説明会)
2月から定期的に開催(学部3年生および修士1年生対象)
「就活!HOT SPACE」は、1人でも多くの学生に希望にあった進路を見つけて欲しいとの考えからスタートした企画です。
本学の学生を積極的に採用したいという企業を招いて随時開催しています。
面接体験セミナー
企業の採用担当者を講師に迎え、本番さながらの形式で個人面接、集団面接、グループディスカッションの練習をします。企業の採用担当者から直接指導を受けることで、自己分析や就職活動に対する意識の高揚を図り、学部を超えた学生同士が交流することでコミュニケーション能力を高めることを目的として毎年秋期に実施しています。
しゃべり場
就職活動前の学部1~3年生を対象に毎月開催されています。「適切な進路選択」を可能にする学びを深めることを目的に学部・学年をを越えて学生がテーマに沿って話し合う企画です。
資格講座
就職等に有利な資格を取得するため、専門学校に委託して学内で講座を開講しています。専門学校への移動時間がかからない、受講料が専門学校よりも安く、専門学校と同じ講義内容など学内講座ならではの特典があります。
※在学生対象です。 ※詳細については、キャリア形成支援センターにお問い合わせください。 2024年度資格講座の電子ブックを公開しています。