ブックタイトル国士舘史研究年報第7号

ページ
170/182

このページは 国士舘史研究年報第7号 の電子ブックに掲載されている170ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

国士舘史研究年報第7号

国士舘史研究年報2015 楓?168畑真紀子)23日 大講堂にて文学部江川陽介准教授「人間と教育」講義支援(1年生70名)(福原一成)25日 資料展示室にて法学部新入生オリエンテーション支援(180名)(福原一成・漆畑真紀子)国防部OB会展示室等見学対応(14名)26日 北京工業大学顧春講師来室日本アーカイブズ学会二〇一五年度大会に浪江健雄が参加(於東京大学大学院経済学研究科学術交流棟)30日 資料展示室にて文学部江川陽介准教授「人間と教育」講義支援(1年生70名)(福原一成)【5月】9日 第47回国士舘百年史編纂委員会専門委員会開催14日 資料展示室にて政経学部田中重陽講師フレッシュマン・ゼミナール講義支援(1年生30名)(福原一成)24日 平成27年度父母懇談会にて「国士舘の歴史」展開催(於世田谷キャンパス大講堂、入場者数137名)22日 第1収蔵庫電気修繕工事実施29日 「会報(別紙)」(昭和40年度~42年度)電子化納品(関東インフォメーションマイクロ)30日 「世田谷の今昔―国士舘ゆかりの地―」展開催(~9月30日、於世田谷キャンパス梅ヶ丘校舎展示ルーム)【6月】3日 全国大学史資料協議会東日本部会二〇一五年度総会に漆畑真紀子が参加(於早稲田大学早稲田キャンパス大隈会館)5日 NEW EDUCATION EXPO 2015「自校史教育を考える―京都大学での試みから―」に福原一成が参加(於東京ファッションタウンビル)全国歴史資料保存利用機関連絡協議会関東部会平成27年度総会及び総会記念講演会(第280回定例研究会)に漆畑真紀子が参加(於神奈川県立公文書館)6日 第19回国士舘百年史編纂委員会開催野辺田繁氏、長瀬裕氏・亮氏・光仁氏(長瀬鳳輔子孫)来訪7日 平成27年度オープンキャンパスにて「国士舘の歴史」展開催(於世田谷キャンパス大講