国士舘大学 公開講座 2025秋期
28/48

教養語学歴史芸術水泳・水中運動ゴルフ健康26国士舘大学 公開講座 2025年度 秋期フィットネス 初心者安心らくらくトレーニング1612講座番号世田谷世田谷地域連携・社会貢献推進センター窓口にてお手続きのうえ、土曜日の9:00~17:00もフィットネスセンターをご利用いただけます(諸事情で解放できない日や日時を変更する場合があります。詳細はフィットネスセンター受付でご確認ください)。 ※医師に運動を禁止されている方、歩行に支障をきたしている方はご参加いただけません。 ※当該講座を受講することなく、施設開放日のみ利用することはできません。開講日 木曜日 10月9・16・30日、11月6・13・27日、12月4・11・18日、1月8・15・22日 (全12回) 時 間 9:30〜11:00 定 員 15名 受講料 14,400円会 場 世田谷キャンパス メイプルセンチュリーホール 2階 フィットネスセンター渡とごう会 周しゅう講 師No.14高品質の設備を使用し、安全で効果的なトレーニング実施による、健康促進、私生活の質の向上を目指します。運動が苦手、しばらく運動をしていないような方にも楽しく参加していただける内容です。それぞれの目標、目的に応じた強度のトレーニング(自身の体を動かす、トレーニングマシンを使用する)を実施していただきます。●持ち物:室内シューズ、タオル2枚、ドリンク●服装:動きやすく汗をかいてもいい服装秋期スケジュール10/ 9第1回初回オリエンテーション10/16第2回トレーニングマシンの使い方(上半身)10/30第3回トレーニングマシンの使い方(下半身)11/ 6第4回自宅でできる簡単トレーニング①11/13第5回運動強度の見直し①11/27第6回トレーニングマシンの使い方(体幹)12/ 4第7回自宅でできる簡単セルフケア①12/11第8回自宅でできる簡単セルフケア②12/18第9回自宅でできる簡単トレーニング② 1/ 8第10回運動強度の見直し② 1/15第11回自宅でできる簡単トレーニング③ 1/22第12回まとめフィットネス 足腰強化・腰痛予防教室1613講座番号世田谷世田谷開講日 木曜日 10月9・16・30日、11月6・13・27日、12月4・11・18日、1月8・15・22日 (全12回) 時 間 11:10〜12:40 定 員 15名 受講料 14,400円会 場 世田谷キャンパス メイプルセンチュリーホール 2階 フィットネスセンター渡とごう会 周しゅう講 師No.14●持ち物:室内シューズ、タオル2枚、ドリンク●服装:動きやすく汗をかいてもいい服装 高品質の施設を使用して、足腰の強化を目的に運動を行います。体力の低下や、私生活での息切れを感じる方にオススメの内容です。また、運動が苦手な方にも楽しく参加していただける内容です。それぞれの目的、目標に合わせて主に足腰を鍛えるための運動(自身の体を動かす、トレーニングマシンを使用する)を実施していただきます。地域連携・社会貢献推進センター窓口にてお手続きのうえ、土曜日の9:00~17:00もフィットネスセンターをご利用いただけます(諸事情で解放できない日や日時を変更する場合があります。詳細はフィットネスセンター受付でご確認ください)。 ※医師に運動を禁止されている方、歩行に支障をきたしている方はご参加いただけません。 ※当該講座を受講することなく、施設開放日のみ利用することはできません。秋期スケジュール10/ 9第1回初回オリエンテーション10/16第2回トレーニングマシンの使い方(上半身)10/30第3回トレーニングマシンの使い方(下半身)11/ 6第4回自宅でできる下半身トレーニング①11/13第5回運動強度の見直し①11/27第6回トレーニングマシンの使い方(体幹)12/ 4第7回自宅でできる簡単セルフケア①12/11第8回自宅でできる簡単セルフケア②12/18第9回自宅でできる下半身トレーニング② 1/ 8第10回運動強度の見直し② 1/15第11回自宅でできる下半身トレーニング③ 1/22第12回まとめ

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る