教養語学歴史芸術水泳・水中運動ゴルフ健康23国士舘大学 公開講座 2025年度 秋期らくらく太極拳1604講座番号世田谷世田谷開講日 木曜日 10月9・16・30日、11月6・13・27日、12月4・11・18日、1月8・15・22日 (全12回) 時 間 9:00〜10:30 定 員 30名 受講料 14,400円会 場 世田谷キャンパス メイプルセンチュリーホール 3階 多目的フロア栗り 小しゃおぴん平講 師No.12このコースは誰でもらくらく楽しく身体を動かすことにより、健康の増進を目的とします。調身、調心、調息法を用い体内の気血の流れを整え、太極拳の流麗な動きで転倒防止、良いバランス感覚を作り上げます。●持ち物:水筒(水分補給)、室内用運動靴●服装:軽運動のため動きやすい服装●テキスト:適宜、自作プリントを配付します。受講の目安:初めて太極拳を始める方も抵抗なくご受講頂けます。―初級―秋期スケジュール10/ 9第1回太極拳の基本動作:手の動き10/16第2回太極拳の基本動作:脚の動き10/30第3回太極拳の動作:第一組の動作11/ 6第4回太極拳の動作:第二組の動作11/13第5回太極拳の動作:第三組の動作11/27第6回太極拳の動作:第四組の動作12/ 4第7回太極拳の動作:第五組の動作12/11第8回太極拳の動作:第六組の動作(1)12/18第9回太極拳の動作:第六組の動作(2) 1/ 8第10回太極拳の動作:第七組の動作(1) 1/15第11回太極拳の動作:第七組の動作(2) 1/22第12回太極拳の動作:第八組の動作太極拳 42式総合入門1606講座番号世田谷世田谷●持ち物:飲料水、タオル、外靴を入れる袋、体育館履き●服装:動きやすい服装開講日 月曜日 10月6・20・27日、11月10・17日、12月1・8・15・22日、1月19・26日 (全11回) 時 間 19:00〜20:30 定 員 25名 受講料 13,200円会 場 世田谷キャンパス メイプル センチュリー ホール 4階 多目的体育室徐じょ 広こうりん林講 師No.11本講座は太極拳の基本を重視し、42式を中心として展開します。初めての方でも安心して参加いただけます。太極拳の効果は、全身が協調して、伸びやか、緩やかな動きの流れの中で、心身とも調和する運動です。日々の鍛えで気血の流れを良くし、協調性が高まり、体力を全体的に向上できます。自律神経のバランスを整え、ストレスの解消、生活習慣病の予防及び自然治癒効果も期待できます。秋期スケジュール10/ 6第1回太極拳運動の基本的な特徴、基本功、手足の基本動作(第1段動作講習)10/20第2回運動原理、呼吸法、動作練習(第1段復習)10/27第3回基本功、動作練習(第2段講習)11/10第4回基本功、動作練習(第1、2段復習)11/17第5回基本功、動作練習(第3段講習)12/ 1第6回基本功、動作練習(第1、2段復習)12/ 8第7回基本功、動作練習(第3段復習及び第4段講習)12/15第8回基本功、動作練習(第1、2段套路の通し)12/22第9回基本功、動作練習(第3、4段套路の通し及びポイント動作の強化) 1/19第10回基本功、動作練習(第3、4段套路の通し及びポイント動作の強化) 1/26第11回基本功、動作練習(第3、4段套路の通し及びポイント動作の強化)
元のページ ../index.html#25