教養歴史芸術健康水泳・水中運動ゴルフ語学14国士舘大学 公開講座 2025年度 秋期実用中国語 初級&中級1206講座番号世田谷世田谷開講日 月曜日 10月6・20・27日、11月10・17日、12月8・15・22日、1月19・26日(全10回)時 間 14:30〜16:00 定 員 20名 受講料 20,000円会 場 世田谷キャンパス メイプルセンチュリーホール 5階 多目的室陸りく 薇み講 師No.3●教材:プリントを配付する予定です。この講座は、初級から中級レベルの知識をお持ちの方を対象とした中国語講座です。 全10回にわたり、日常生活でよく出会う場面を背景にした実用的な会話表現を学びます。 使用する教材はわかりやすく、親しみやすい内容で、リズムよく口に出して練習しやすい構成になっています。実際のコミュニケーションに役に立つ表現を身につけながら、楽しく学べる講座です。皆さんのご参加を心よりお待ちしております。一緒に中国語のスキルを向上させていきましょう。 10/ 6第1回自己紹介「是~的」の構文(家族の呼称)10/20第2回私たちの職場複文「除了~以外~」10/27第3回一日の生活複文「不是~就是~」11/10第4回好朋友「A比B~」 (上)11/17第5回好朋友近い未来「快~了」 (下)12/ 8第6回私の趣味「動詞+了+時量補語」 (上)12/15第7回私の趣味仮定表現 (下)12/22第8回早朝の運動「有的~有的~」 1/19第9回中華料理「動詞1+来+動詞2+去年」 1/26第10回祝祭日伝聞の言い方秋期スケジュール仏語 入門1207講座番号世田谷世田谷グラウンド0からはスムーズなペースでステップアップすることができました。これからも皆で楽しくフランス語の会話を練習して、基礎の勉強を続けましょう。開講日 月曜日 10月6・20・27日、11月10・17日、12月1・8・15・22日、1月19・26日(全11回) 時 間 9:30〜11:00 定 員 16名 受講料 22,000円会 場 世田谷キャンパス メイプルセンチュリーホール 5階 多目的室Xグザヴィエavier Bビュローureau講 師No.4●テキスト: Spirale – Nouvelle édition、Hachette Français Langue Étrangère、2018年、ISBN: 978-2-01-401581-2、¥3,080(税込) テキストは各自ご用意ください。秋期スケジュール10/ 6第1回前学期の授業のレビュー Leçon 12 réemploi/家族について話す10/20第2回Leçon 12 家族について話す/過去の出来事について語る10/27第3回Leçon 12 過去の出来事について語る(suite)Prononcez ! Écrivez !11/10第4回Leçon 12 Prononcez ! En situation ! Écrivez !11/17第5回宿題についてコメント Leçon 13 réemploi/どこに行くか尋ねる・答える12/ 1第6回Leçon 13 時間を尋ねる・答える12/ 8第7回Leçon 13 どこへ行ったのか詳しく話す12/15第8回Leçon 13 Prononcez ! Écrivez ! Leçon 14 réemploi12/22第9回宿題についてコメントLeçon 14 出来ることとするべきことを言う 1/19第10回Leçon 14 提案する・誘う/誘う・会う約束をする pouvoir, devoir, vouloir 1/26第11回Leçon 14 Prononcez ! Écrivez ! 復習
元のページ ../index.html#16