歴史芸術健康水泳ゴルフ語学教養12国士舘大学 公開講座 2025年度 春期講 座 紹 介楽しく漢詩を作ろう漢詩を鑑賞しながら作詩の方法を学びます。初心の方は七言絶句が1首作れるように指導します。中級以上の方は毎回の課題作品を添削します。開講日 土曜日 4月26日、5月10・31日、6月14・28日、7月19日(全6回)時 間 14:00〜15:30 定 員 20名 受講料 15,000円 会 場 世田谷キャンパス メイプルセンチュリーホール 5階 多目的室●持ち物:漢和辞典、詩語辞典等(開講時に紹介します)●服装:自由●テキスト:はじめての漢詩創作(白帝社)¥1,980(税込)、だれにもできる漢詩の作り方(呂山詩書刊行会)¥2,000(税込) テキストは各自ご用意ください。※一般書店で取り扱いがない場合、学内書店(成文堂:03-3414-1941)で注文可能です。1103講座番号世田谷世田谷鷲わしの野 正まさあき明講 師No.1対象は、入門〜上級レベルです。4/26第1回七言絶句の規則 平仄について中級以上の方 詩題:「初聞鶯聲」5/10第2回七言絶句の規則 韻と押韻について中級以上の方 詩題:「旅中感懐」5/31 第3回七言絶句の規則 詩語表を使って実作中級以上の方 詩題:「臨水懐郷」6/14第4回承句と転句について中級以上の方 詩題:「雨中閑臥」6/28 第5回構成の仕方中級以上の方 詩題:「大風破屋」7/19第6回作品発表会中級以上の方 詩題:自由春期スケジュール●テキスト:適宜、プリントを配付します。英会話 中級1203講座番号世田谷世田谷開講日 木曜日 4月17・24日、5月1・8・15日、6月5・12・19・26日、7月3・10・17日 (全12回) 時 間 10:30〜12:00 定 員 20名 受講料 24,000円会 場 世田谷キャンパス メイプルセンチュリーホール 5階 多目的室Bベバリeverly Hヘニングenning講 師No.2<習熟度レベル:初中級~中級>英検:準2級~2級TOEIC® Listening & Reading Test:400~600点TOEFL® iBT:32~42IELTS:4.0~5.0春期スケジュールClass will begin each week with a warm-up activity: the teacher will present a partial sentence and will go around the classroom asking each student to complete the sentence as he/she so chooses. Following this warm-up activity, one student each week will give a 3-minute speech. This student will have volunteered the week previously to do so. The majority of class time each week will be spent on lessons from various textbooks as chosen by the teacher. Copies of the texts will be given by the teacher. A minimal amount of homework will be given.
元のページ ../index.html#14