お知らせ

スポーツに関するお知らせ

戻る

2019年05月15日

第3回ベーシックSFRコースを実施しました

5月11日、多摩キャンパス教室・実習棟1階臨床実習室で第3回ベーシックSFR(スポーツファーストレスポンダー)コースが開催され、体育学部の学生を中心に20人が参加しました。

 

SFRとはスポーツ競技の試合、部活において、選手に発生した急性の疾病、外傷に対して、医療従事者、救急隊に引き継ぐまで初期対応・応急手当てを行うもので、本学独自の認定資格です。本コースを受講することでSFRの資格を取得できます。

 

当日は、救急救命士の資格を持つ本学教職員や研究科助手、大学院生、SFRコースを受講した学部生が講師を務め、まず参加者らはe-ラーニングで事前に学習した内容をプレテストで確認しました。その後、4人1組のグループに分かれ実習に移りました。

実習では止血法、捻挫・骨折対応、心肺蘇生法やこれからの季節に想定される熱中症対応などスポーツシーンで想定されるさまざまな症状に関しての処置方法を学びました。

参加者らは、互いに声を掛け合いながら細かな動作を熱心に確認していました。

 

講習終了後、体育学部の田中秀治教授は「けがをしないことがベストではあるが、万が一けが人が出た場合は、今日学んだことを生かして適切に処置してほしい」と述べ、修了者らを激励しました。

 

修了者は今後、本学が実施しているアメリカンフットボールなどのさまざまなスポーツ救護のサポートとして活躍することが期待されています。

 

本学では、国士舘スポーツプロモーションセンターを中心に、大学スポーツの安全・安心の確立に資するプラットフォーム構築事業を実施しており、その一環で、競技の試合・練習中に発生した事故等に救急隊に引き継ぐまで初期対応・応急手当てを行える者「スポーツ・ファーストレスポンダー(Sports First  Responder)」を育成するために本コースを実施しています。

  • プレテストの様子プレテストの様子
  • 講習の様子講習の様子
  • 止血法止血法
  • 骨折対応骨折対応
  • 心肺蘇生心肺蘇生
  • 全身観察全身観察
  • 骨折対応骨折対応
  • 収容法収容法
  • 修了証授与修了証授与
  • 記念撮影記念撮影
お知らせ

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2024年03月05日更新

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。

ページの先頭へ