お知らせ

その他のお知らせ

戻る

2022年04月15日

【祝ご入学】令和4年度(2022年4月)新入生の皆様へ大澤英雄理事長から新入生の皆さんへのメッセージ

令和4年度入学式

祝辞


学校法人国士舘 理事長 大澤 英雄

 

 

 皆さん、ご入学、誠におめでとうございます。皆さんを心から歓迎致します。

 また、ご家族の方々に衷心よりお慶びを申し上げますと共に、大切なお子様の未来を本学に託していただきましたことに、厚く御礼を申し上げます。

                             

 さて、皆さんが入学した国士舘は、一九一七年に「興国救世の士」の養成を旨とする私塾として創立されて以来、一貫して「文武両道」に秀でた人間形成の教育を行って参りました。

 「興国救世の士」とは、周りの人を助けることによって国を支え、世界の平和を図ることであります。現在では、大学七学部・大学院十研究科及び 中学校・高等学校を擁する総合学園として発展して参りました。学園の卒業生は既に、十八万二千人を数えておりますが、教育界を始め、政治、経済、情報、スポーツ界など、あらゆる分野で活躍し 極めて高い、社会の評価を得ております。

 

 今日から皆さんは国士舘大学の学生です。それと同時に学園 国士舘の構成員でもあります。

 まず皆さんは、この新しい生活を始めるにあたり、最高学府に学ぶ機会を与えて下さったご家族、支えて下さった方々に感謝することを忘れてはなりません。

 

 ところで、此処におられる殆どの皆さんにとって本学が学校で教育を受ける最後の場となることと思います。ですから、本学での過ごし方が、無限の可能性を秘めている皆さんのその後の人生に大きな影響を与えることになるはずです。

 大学で学問するということは、自分自身の自由な選択によって専攻する分野を定め、それを主体的に学ぶということです。これは今まで皆さんが経験してきた高校までの学習形態と大きく違うものです。

 皆さんにお伺いしますが、大学で学ぶ人に、まず求められる物は何だと思われますか。・・・それは「精神的な自立」です。

 精神的な自立とは、自分の考えを持ち、何事にも左右されない、揺るぎない信念と自己責任を伴う覚悟を持つことです。

 

 そこで、今日お伝えしておきたいのは、まず皆さんは精神的に親から離れなければならない。そして親御さんもお子さんから離れる必要があるということです。親に依存する気持ち、そしてつい、手を差し伸べてしまう親の過保護、これが、皆さんの精神的自立の妨げになっていることが、少なからずあるのです。

 しかし、皆さんは、今日から国士舘大学の学生です。更に、新年度から成人年齢が十八歳に引き下げられましたから、これらの点を充分意識して生活して頂きたいと思います。

 国士舘設立にも携わった 渋沢栄一先生は「人は全て自主独立すべきものである 自立の精神は人への思いやりと共に人生の根本をなすものである」と言われております。

 親御さんもお子さんの自立に是非、ご協力をお願いします。

 

 もう一つ、新しい生活を始めた皆さんにお伝えしておきたいことがあります。それは国士舘での出会いを大切にして欲しいということです。

 本学には日本のみならず、海外からも多くの学生が集っています。皆さんには、一人でも多くの人と語り合い、友人となって、その中から親友と呼べる生涯の宝物を見つけて欲しいと願っています。 

 人は人生を語るとき、「運命」とか「縁」ということばを使いますが、これは特別なことではなく、人と人とが関わり合う中で、ほんの少しの偶然や意外な出会いから出来上がっているものなのです。

 

 私は今から六十年以上も前に国士舘の門をくぐり、本学での学生生活を始めました。郷里から上京した当時、私も今日の皆さんと同じように、東京での学生生活に夢と希望を抱いて入学式に臨み、創立者 柴田德次郎先生の式辞を緊張して聞いたことを思い出します。その時が初めてとなる創立者との出会いが、その後の私の人生を決定付けたことを思いますと、私自身、人との縁、出会いの大切さを感じずにはいられません。 

 皆さんも国士舘での出会いを大切にして、自分とは違う環境で育ってきた人、違う国、違う宗教の人など多くの人と語り合って下さい。スマートフォンなどのメールで親しくなれれば、それでもう孤独ではないように思えても、人と人、生身の人間同士の繋がりでなければ、それは都合によって一方的に切り捨てられてしまう非人間的なつながりと言ってもいいのではないででしょうか。

 大学生活を通して得る友人は生涯にわたって続く親友となることが多く、その存在はきっと互いの人生を豊かにしてくれるはずです。かく言う私も国士舘で出会い、共に学び、クラブ活動に励んだ仲間たちを生涯の友としており、彼らなくして有意義な大学生活はなかったと確信しております。 

 

 皆さんが国士舘の一員として有意義な学生生活を送ることが出来るように教職員は全力でサポートいたします。

 どうぞ、国士舘での学生生活が、皆さん一人一人にとって充実したものとなりますようにと願っています。

 そして、晴れて卒業を迎える時には、全員揃って実り多き大学生活を送ることができたと胸を張れる皆さんでいることを願って、お祝いの言葉と致します。

 

 

 令和4年4月8日

お知らせ

NEW

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2024年04月16日更新

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。

ページの先頭へ