お知らせ

その他のお知らせ

戻る

2016年10月27日

松陰神社で模造松下村塾(旧景松塾)の修祓式が挙行されました

 世田谷区の松陰神社で、境内の模造「松下村塾」修祓(しゅばつ)式が、吉田松陰の命日である10月27日に挙行され、本学から国士舘史資料室の佐々博雄室長が参列しました。模造松下村塾は、松陰神社の維新150年記念事業として、平成28年2月より修繕工事が進められており、このたび工事の完了にあたって式が挙行されました。

 

 模造松下村塾は、昭和13年12月に、国士舘の構内(現在の世田谷キャンパス8号館北側周辺)に本学が「景松塾」と称して建築し、昭和16年末に松陰神社へ寄贈・奉納された建物で、現在まで松陰神社内で保存されているものです。当時、建築にあたっては、吉田松陰の出身地である山口県萩市の名士の支援で、建築資材から大工・左官職人に至るまで、すべてを萩で調達し、東京に移送して建築されました。松陰顕彰のために、松陰にゆかりある幕末期の建物を解体して資材とし、建物周辺の小石に至るまで、精巧に模倣して建てられたことがわかっています。

 

 修繕された模造松下村塾には、資材のレプリカが一部代用されており、当時の建築資材は松陰神社で保存・展示され一般公開されています。

 

  • 修祓式でのテープカット修祓式でのテープカット
  • 修繕された松下村塾修繕された松下村塾
  • 展示されている建築時の資材展示されている建築時の資材
お知らせ

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2024年03月05日更新

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。

ページの先頭へ