お知らせ

お知らせ(全表示)

戻る

2020年09月08日

10人の教員が外部競争的研究資金を獲得しました

獲得した外部競争的研究資金は次のとおりです。

政経学部 石見豊 教授

一般社団法人第一生命財団「2019年度研究 助成」に採択

研究課題: 魅力ある郊外での暮らしに関する研究 -イギリスの事例からまちづくりの担い手と住人の課題を探る- 

政経学部 砂田恵理加 教授

公益財団法人トランスコスモス財団 「2020年度学術・科学技術等の分野への助成事業」に採択

テーマ: Learning and Working Across the Borders

理工学部 九鬼孝夫 教授

東北大学電気通信研究所「令和2年度共同 プロジェクト研究」に採択

研究課題: Beyond-5Gの実現に向けた高周波技術の探索 

理工学部 神野誠 教授

公益財団法人テルモ生命科学振興財団「研究 開発助成」に採択(継続)

研究課題: 腹腔鏡下手術支援用多自由度鉗子システムの開発

理工学部 二井昭佳 教授

公益財団法人河川財団「2020年度河川 基金助成」に採択

研究課題: 洪水常習地の集落における洪水防御手法を基にした,日常の利便 性と洪水の被害軽減を両立する宅盤高さの解明

理工学部 土居裕和 准教授

公益財団法人ヤマハ発動機スポーツ振興財団 スポーツチャレンジ助成事業「第14期生(2020年度)研究分野」に 採択 

研究課題:ターゲット捕捉の成功率を高める視覚情報処理ストラテジーの解明

理工学部 土居裕和 准教授

一般財団法人日本社会福祉マネジメント学会 「福祉研究費助成事業」に採択

研究課題: 身体運動特徴に基づく「幼児のASD様行動傾向」客観的評価系の開発

理工学部 位田達哉 講師

公益財団法人高橋産業経済研究財団「令和2年度助成事業」に採択(継続)

研究課題: 調湿機能を有する火山砕屑物発泡体の開発と静電塗工を応用した 超高性能調湿建材化

理工学部 西村亮彦 講師

一般財団法人計量計画研究所「第25回IBSフェローシップ」に採択

研究課題: EUシェアードスペースプロジェクトの事後評価とその後の展開

法学部 本山雅弘 教授

公益財団法人日本証券奨学財団「研究出版助成」 に採択

タイトル: 著作隣接権の理論 -ドイツ比較法を基礎とするわが国の「著作隣接権」概念の解釈-

文学部 石野裕子 准教授

スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団 「研究助成」に採択

研究課題: 現代フィンランドにおける第二次世界大戦の記憶と表象:博物館 の展示に見る継続戦争

お知らせ

NEW

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2024年09月10日更新

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。

ページの先頭へ