2021年01月08日
インターネット出願について
本学では、すべての選抜制度においてインターネット出願を導入しています(一部の特別選抜を除く)。
このページでは、本学のインターネット出願の流れについて、簡単に記しています。
出願に際しては、「令和3年度(2021年度)入学者選抜要項」(PDF)を必ずご確認ください。
※内部推薦選抜、指定校推薦選抜、編入学・転入学選抜、外国人留学生選抜、外国人留学生編入学選抜、海外帰国生徒選抜はインターネット出願の対象外です。
なお、令和3年度(2021年度)入学者選抜要項、過去問題集は、紙媒体としては発行しません。以下からご覧ください。
【インターネット出願の流れ】
STEP1.事前準備
◇令和3年度入学者選抜要項の確認
●令和3年度(2021年度)入学者選抜要項(PDF)
出願から入学手続完了までのすべての事項を記載しています。
よく読んだうえ、出願してください。必要なところは、保護者の方にも目を通してもらってください。
また、「受験注意事項」「各試験会場案内図」などが記載されていますから、試験当日も必ず該当ページを持参してください。
※「令和3年度(2021年度)入学者選抜要項」は、紙媒体としては発行しません。
◇「新型コロナウイルス感染症に関する本学入学者選抜の対応について」の確認
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を考慮した令和3年度入学者選抜における本学の対応が決定しました。「新型コロナウイルス感染症に関する本学入学者選抜の対応について」を必ずご確認ください。
また、本学の受験を希望される皆様へ向けた「新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う受験留意事項」を掲載しております。受験に当たって、必ず確認してください。
なお、今後新型コロナウイルス感染症拡大の影響や社会情勢によって、さらなる変更が生じた場合は、随時ホームページにて公表をいたします。
◇出願書類の準備
出願書類については、「令和3年度(2021年度)入学者選抜要項」(PDF)P.70を確認のうえ、必要な書類(巻末様式)を印刷してください。
出願書類の中には、学校長等の公印が必要になるものや、先生方に記入してもらうものなど、作成に時間がかかるものがありますので、時間にゆとりを持って、できるだけ事前にご準備ください。
◆インターネット出願に際しては、以下の環境が必要です。
①インターネットに接続されたパソコン・スマートフォン・タブレットなど(インターネット出願ガイダンスサイトで推奨環境をご確認ください)
②PDFを表示するためのアプリケーション(Adobe Acrobat Reader<無料>)
③A4判用紙の印刷ができるプリンター
STEP2.インターネット出願登録
◇出願登録
本学ホームページからインターネット出願ガイダンスサイトにアクセスし、「インターネット出願ガイダンス」を確認のうえ、「出願手続き」ボタンから、出願する選抜制度、志願学部・学科等、個人情報及びアンケートを入力してください。
【一般選抜】及び【大学入学共通テスト利用選抜】では、主体性・多様性・協働性に関する経験を100字以上で200字程度を目安に入力してください(500字まで入力可)。1つの画面で30分経過すると、タイムアウトし、入力内容が無効となる場合がありますので注意してください。
STEP3.登録内容の確認と支払方法の確認
◇登録内容の確認
登録内容に間違いがないか確認してください。入学検定料の支払い方法、支払い期限、支払い金額を確認し、[登録]ボタンをクリックしてください。
STEP4.入学検定料納入
◇検定料の納入
インターネット出願期間最終日までに、入学検定料を納入してください。納入期日までに支払いがなかった場合、受験はできませんので、注意してください。
入学検定料納入後は、登録内容の修正・変更・削除はできませんので注意してください。
検定料納入期限・・・インターネット出願期間最終日
<入学検定料支払方法>
入学検定料の支払いは、銀行ATM[Pay-easy(ペイジー)]、コンビニエンスストア、クレジットカードをご利用いただけます。支払方法の詳細は、インターネット出願ガイダンスサイトよりご確認ください。
STEP5.出願書類の印刷と提出
◇出願書類提出
入学検定料お支払い後に「申込確認」からインターネット出願確認票と宛名ラベルを印刷してください。インターネット出願期間最終日までに、市販の角形2号封筒(A4が折らずに入るサイズ)に宛名ラベルを貼付けし、簡易書留速達にて郵送してください。宛名ラベルは、インターネット出願確認票と同時に印刷できます。
書類郵送期限(消印有効)・・・インターネット出願期間最終日
出願書類が到着し確認後、受験票を郵送します。出願受付処理の関係上、受験票の郵送には5日間程かかりますので、早めに出願をしてください。
STEP6.受験票受領
◇受験票の受領
登録された住所へ速達ハガキにて受験票を郵送します。
※大学入学共通テスト利用選抜は「オンライン受験票」のため、郵送はありません。
試験時間は「令和3年度(2021年度)入学者選抜要項」(PDF)に記載しています。
当該学部・選抜制度ページをご確認ください。
STEP1~6まで全て終了した方は、出願手続が完了しております。出願手続完了の上、試験日当日を迎えてください。
【問い合わせ先】
<インターネット出願画面操作に関する問い合わせ>
志願受付サポート窓口
TEL:0120-752-257
開設期間
令和2年9月1日~12月28日(9:00~20:00)
令和3年1月4日~3月31日(9:00~20:00)
<出願手続・登録内容に関する問い合わせ>
国士舘大学入試部
TEL:03-5481-3211
問い合わせ時間
月~金曜日(祝日を除く) 10:00~16:00
※新型コロナウイルスに関する対応により、受付時間に変更が生じる場合があります。