
生涯学習センターは、本学の研究成果および教育機能を広く社会に提供し、学生はもとより一般社会人をも対象に、教育、学術、文化の発展に貢献することを目的として、2000年に設立されました。世田谷・町田・多摩の3キャンパスにおいて、公開講座を開講、また資格講座やインターネットを活用した生涯学習サービス「せたがやeカレッジ」への事業を展開しています。
事業内容
公開講座
幅広い年齢の方が受講できる公開講座を、春期(4月)、秋期(10月)に開講しています。講座はそれぞれ教養・語学・歴史・芸術・健康・水泳・水中運動・ゴルフ・スポーツ・武道に分かれ、各種講座を受講することができます。
※一部講座は国士舘スポーツプロモーションセンター事務室が担当窓口です。
資格講座
各種専門学校等と提携し、本学学生のスキルアップと就職等に有利な資格を取得するための多彩な講座を開講しています。
せたがやeカレッジ
せたがやeカレッジは、世田谷区内6大学(国士舘大学・駒澤大学・昭和女子大学・成城大学・東京都市大学・東京農業大学)と区教育委員会が、共同で運営する生涯学習Webサイトです。大学、そして教育委員会の特色あるコンテンツを配信しています。