大学案内2026 電子カタログ
88/92

柏千葉書類審査(調査書、推薦書、学修計画書)による選抜 (学部により異なります)書類審査(調査書、学修計画書、出願基準証明書、スポーツ活動調書)による選抜 (選抜・学部により異なります)※選抜日程等は変更になる場合があります。最新の情報は大学ホームページをご確認ください。※中期選抜は13会場松本福岡金沢広島甲府名古屋静岡2月に行われる入学者選抜で、学科試験を課して選抜する制度です(体育学部は実技試験も行う〈スポーツ医科学科、こどもスポーツ教育学科を除く〉)。試験科目に「書類審査」を課し、調査書の活用を図ります。全国に21試験会場(札幌・仙台・郡山・水戸・宇都宮・高崎・大宮・柏・千葉・池袋・世田谷・立川・横浜・新潟・金沢・甲府・松本・静岡・名古屋・広島・福岡)を設けて行う入学者選抜です。全学部統一の科目で試験を実施し、複数学部を併願することができます。全科目マークシート方式の入学者選抜です。試験科目に「書類審査」を課し、調査書の活用を図ります。前期選抜と後期選抜の間に行われる入学者選抜です。デリバリー選抜に準じて実施し、試験会場は関東圏を中心に13試験会場(水戸・宇都宮・高崎・大宮・柏・千葉・池袋・世田谷・立川・横浜・新潟・甲府・静岡)を設けて行う入学者選抜です。全学部統一の科目で試験を実施し、複数学部を併願することができます。試験科目に「書類審査」を課し、調査書の活用を図ります。3月に行われる入学者選抜で、前期選抜と同じく学科試験を課して選抜する制度です(体育学部は実技試験も行う〈スポーツ医科学科を除く〉)。試験科目に「書類審査」を課し、調査書の活用を図ります。大学入学共通テストを利用した選抜を実施します。本学独自試験は実施しません。試験科目に「書類審査」を課し、調査書の活用を図ります。2026年3月に高等学校等を卒業見込みの者で、国士舘大学を第一志望とし、高等学校長等から推薦された方が受験できる入学者選抜制度です。試験は11月に行われます。また、入学手続を行った方に対して、入学までの間、学修意欲の維持・向上のために課題を課した入学前教育を行っています。右ページ参照右ページ参照※8月上旬掲載予定※8月公表予定※4月下旬掲載予定(区分等により異なります)(学部により、Ⅲ期・Ⅳ期を実施)(学部により、Ⅱ期・Ⅲ期を実施)● 詳しくは大学HP「入試情報」へ札幌大宮新潟仙台郡山水戸宇都宮高崎池袋世田谷(国士舘大学世田谷キャンパス)横浜立川*現行に準じて実施する予定です。試験日:2025年11月20日(木)・21日(金)【Ⅰ期】 試験日:2025年10月24日(金)【Ⅱ期】 試験日:2025年12月14日(日)【Ⅰ期】 試験日:2025年11月21日(金)選抜区分名称選抜日程等❶ 令和8年度入学者選抜要項[AO選抜、スポーツ・武道選抜、一般公募制推薦選抜、一般選抜(前期選抜、デリバリー選抜、中期選抜、後期選抜、大学入学共通テスト利用選抜)、社会人選抜] ※7月下旬掲載予定❷ 令和8年度入学者選抜要項[編入学・転入学選抜、外国人留学生選抜、外国人留学生編入学選抜、海外帰国生徒選抜]❸ 令和7年度入学者選抜問題【小論文】[AO選抜、スポーツ・武道選抜、一般公募制推薦選抜] ※6月公表予定❹ 令和7年度入学者選抜問題【一般選抜】https://www.kokushikan.ac.jp/admission/undergraduate/data/前期選抜デリバリー選抜中期選抜後期選抜大学入学共通テスト利用選抜内部推薦選抜指定校推薦選抜一般公募制推薦選抜AO選抜スポーツ・武道選抜入学者選抜要項・入学者選抜問題集(過去問題集)の公表・掲載について入学者選抜結果は大学HP「入学者選抜結果データ」をご確認ください。■ 国士舘大学 2026年度入学者選抜新しい時代の新しい価値を創造していく力を育てるために、国士舘大学は入学者選抜を実施しています。高校時代に培った思考力、判断力、表現力をさらに伸ばし、自ら考え、行動する人材を育成し、社会に送り出すための取り組みを進めていきます。一般選抜学校推薦型選抜小論文、面接、総合型選抜小論文、面接、デリバリー選抜 全国21会場社会人選抜、編入学・転入学選抜、外国人留学生選抜、外国人留学生編入学選抜、海外帰国生徒選抜の詳細は、令和8年度入学者選抜要項をご確認ください。86あなたの実力を発揮できる方法で思い切りチャレンジしてください。

元のページ  ../index.html#88

このブックを見る