地球温暖化対策の推進に関する基本方針等
地球環境問題は、21世紀を迎えた人類社会が取り組まなければならない最重要かつ最大の課題です。学校法人国士舘は、教育研究機関の社会的使命として自然環境の復活、化石エネルギー消費の削減に向けて既存キャンパスの整備に努めており、現在、逐次省エネルギータイプの照明器具(LED化)への取替を実施しています。
今後は、さらに省エネルギー対策を推進するため、電気設備については高効率変圧器への変換、照明器具の人感センサー導入、空調設備については空調機器及び各種換気ファンの省エネタイプへの切り替え、洗面蛇口の自動水洗化等を事業計画化し整備を行います。
また、毎年、各部署の省エネ担当者にて会議を行い、次年度の省エネ目標、達成方法を検討し、組織全体で省エネに取り組んでいます。
これらの省エネルギーへの取り組みは、地域社会と共生し100周年を迎えた国士舘の責務として教職員・学生が問題意識を共有し、その達成に向け全学的に努力を傾注いたします。
「地球温暖化対策計画書」につきましては東京都環境局のホームページにて公開中です。