国士舘大学 教職課程情報公開サイト
国士館大学公式サイト

 各学部における教員養成に対する理念・構想

法学部
 法学部は法律学科、現代ビジネス法学科を設置し、両学科で教育諸法令及び本学建学の理念にしたがい広く専門の学術を教授し、かつ東西の文化を調和・融合させた独創的な法学教育を行うことを目的としている。法律学科では時代や社会の要請にこたえて、法的基礎知識及び識見を身につけた健全な社会人ならびに企業その他社会において必要とされる専門の法的知識及び能力を備えた職業人を育成することを目的とし、教育内容を充実させてきた。現代ビジネス法学科では、国際化・情報科時代に対応できる新しい法学知識をもったスペシャリストの育成をめざしている。ビジネス、国際社会、実生活等においても法律は現代社会の必須知識であることからビジネスの観点から法律学を学び、特に「ビジネスに関する法」・「国際経済に関する法」・「知的財産に関する法」の各分野における時代を先取りした科目を配当し、次世代を担う人材の養成を目標としている。二つの学科は、教員養成においても同様に、リーガルマインドを基礎とし、前記の幅広い知識を併せ持つ、指導力と人間的魅力を兼ね備えた人材の養成に取り組んでいる。

 法律学科

 専門科目のカリキュラムとしては、憲法を頂点に、民事法、商法、刑事法を中心として伝統的な法学教育を行い、併せて、1年次から4年時次まですべての学年にゼミナール(1年 教養教育ゼミ、2年 法学演習Ⅰ、3年 法学演習Ⅱ、4年 卒業課題)と少人数教育を実施し、学問を深く掘り下げると同時に、研究方法、発表能力の育成にも取り組んでいる。
中学校1種 社会
 中学校1種(社会)の免許を取得するために、法律学科に配当される科目として、高等学校同様、憲法、民法総則、物権法・担保物権法、親族法・相続法、刑法総論、債権各論、刑法各論等の法律学科における中核的な科目を配当している。また、学校教師に必要なリーガルマインドを身に付けるために教育法、さらには学校スポーツ部活動指導者が有すべきスポーツ事故への対応と安全についての法的知識を身に付けるためのスポーツ法学も配当している。これらの科目を履修することで人間社会の基盤となる共通ルールを身につけ、社会や人間に対する理解を深めることを学び、高等学校での「公民」を教授するための教養と専門性が養えると考えている。
高等学校1種 公民
 高等学校1種(公民)の免許を取得するために、法律学科に配当される科目として、憲法、民法総則、物権法・担保物権法、親族法・相続法、刑法総論、債権各論、刑法各論等の法律学科における中核的な科目を配当している。
 また、学校教師に必要なリーガルマインドを身に付けるために教育法、さらには学校スポーツ部活動指導者が有すべきスポーツ事故への対応と安全についての法的知識を身に付けるためのスポーツ法学も配当している。これらの科目を履修することで人間社会の基盤となる共通ルールを身につけ、社会や人間に対する理解を深めることを学び、高等学校での「公民」を教授するための教養と専門性が養えると考えている。

 現代ビジネス法学科

 カリキュラムについては、法律学科と同様、高等学校1種(公民)、中学校1種(社会)の免許を取得するために,現代ビジネス法学科に配当される専門科目との関連性が深くなるように工夫している。具体的には、教科に関する科目における「法律学・政治学」の区分に該当する科目として、法学、憲法、企業法、契約法、行政法等々の現代ビジネス法学科における中核的な科目を配当している。これらの科目を履修することで法律的な思考方法と将来の実生活や実務に生かせる人間社会の基盤となる共通ルールを身につけ、社会や人間に対する理解を深めることを学び、中学校の「社会」や高等学校での「公民」を教授するための教養と専門性が養えると考えている。併せて、法律学科同様1年次から4年時次まですべての学年にゼミナール(1年 教養教育ゼミ、2年 法学演習Ⅰ、3年 法学演習Ⅱ、4年 卒業課題)と少人数教育を実施し、学問を深く掘り下げると同時に、研究方法、発表能力の育成にも取り組んでいる。
中学校1種 社会
 中学校1種(社会)の免許を取得するために、現代ビジネス法学科に配当される科目として、法学、憲法、国際法、企業法、契約法、行政法、外国法基礎等の現代ビジネス法学科における中核的な科目を配当している。
 また、学校スポーツ部活動指導者が有すべきスポーツ事故への対応と安全についての法的知識を身に付けるためのスポーツ法学も配当している。これらの科目を履修することで人間社会の基盤となる共通ルールを身につけ、社会や人間に対する理解を深めることを学び、中学校での「社会」を教授するための教養と専門性が養えると考えている。
高等学校1種 公民
 高等学校1種(公民)の免許を取得するために、現代ビジネス法学科に配当される科目として、法学、憲法、国際法、企業法、契約法、行政法、外国法基礎等の現代ビジネス法学科における中核的な科目を配当している。
 また、学校スポーツ部活動指導者が有すべきスポーツ事故への対応と安全についての法的知識を身に付けるためのスポーツ法学も配当している。これらの科目を履修することで人間社会の基盤となる共通ルールを身につけ、社会や人間に対する理解を深めることを学び、高等学校での「公民」を教授するための教養と専門性が養えると考えている。