1限目2限目3限目4限目5限目3年 A.I.さん息QAQAOne Day事!抜きも大世代を超えたいろんな出会いが、私を成長させてくれました。真剣に授業を受けてます!22:30夕食・入浴・夕食・入浴・自由時間自由時間19:00買い物買い物17:30移動移動16:00授業授業自習自習14:30昼食昼食14:0013:00TimeSchedule通学に往復3時間かかるので、スマートフォンのアプリを利用して英語や中国語の学習をしたり、満員電車で教科書・参考書が開きにくい場合には、電子書籍を利用して授業の予習をしたりしています。学内での空き時間には、友達と図書館や空いている教室に行き、授業課題や就職に向けた学習をしています。また、息抜きに食堂や学校周辺のカフェなどに行き、友達とお話をしながら食事を楽しんでいます。Mon.政治や行政は、社会の繁栄と国民一人ひとりの福祉の向上に必要不可欠な要素であると考えて選びました。ゼミ活動を通して、さまざまな世代の方と交流する機会が増え、いろんな問題を自分ごととして捉えることができました。政治学原論B日本史B中国語Ⅱ中国語会話Ⅱフレッシュマンゼミナール心理学B政治学B体育実習(卓球)英語Ⅱ西洋史B公務員概論(応用)情報処理B睡眠睡眠6:00起床・身支度起床・身支度移動移動7:30休憩・休憩・自習自習授業授業9:0012:10Tue.Wed.Thu.Fri.国際機構論では授業内で講演会が行われ、人道支援などの現状について、普段は聞けない貴重なお話をしていただきました。公務員概論もおすすめです。一人でも多くの方を笑顔にして、今よりもっと楽しく、幸せな生活を届けることが私の夢になりました。Student File010105政治行政学科を選んだ理由は?印象に残っている授業は?ゼミのみんなと!Weekly Schedule【1年次 秋期】ってどんなとこ?学生たちに聞いてみた!政治行政学科政治行政学科Q & AVoiceSchedule
元のページ ../index.html#6