HOME

お知らせ・トピックス

戻る

2023年02月01日

理工学部の二井教授らが関わった「吉里吉里地区復興まちづくり」が土木学会デザイン賞2022の優秀賞を受賞しました

公益財団法人土木学会 景観・デザイン委員会が主催する「土木学会デザイン賞2022」において、本学理工学部まちづくり学系の二井昭佳教授、山田裕貴非常勤講師が関わった「吉里吉里地区復興まちづくり」が優秀賞を受賞しました。授賞式は1月21日、東京都新宿区の土木学会講堂にて行われ、会場では受賞作品のプレゼンテーションも行われました。

 

二井教授らは、東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県大槌町吉里吉里地区の復興まちづくりにおいて、2011年から吉里吉里地区のコーディネーターとして地域住民や設計チームとともに復興計画に関わってきました。

本賞では、30件の審査対象作品に対し、一次選考会、現地調査、二次選考会が行われ、「最優秀賞」「優秀賞」「激励賞」の計17作品が選ばれました。

 

二井教授は受賞にあたり、「地域住民の皆さんをはじめ関係者の皆さんの、この10年の努力が評価されたことが大変嬉しい。復興計画では、単に防災力を高めるのではなく、そのまちらしさを引き出し、次世代に継承できるまちづくりを目指してきました。まちの中心部の公民館とまちの広場をはじめ、平穏な日常の光景がそこかしこで目に映る、『吉里吉里の風景』へと再生しつつあることを心から嬉しく思います。これからも吉里吉里地区を見守っていきたい」と想いを述べました。

 

関連リンク
二井教授によるプレゼンテーション二井教授によるプレゼンテーション
授賞式の風景(右から5番目が二井教授)授賞式の風景(右から5番目が二井教授)
市民の憩いの場となっている公民館とまちの広場(撮影:小山祐人(本学卒業生))
市民の憩いの場となっている公民館とまちの広場(撮影:小山祐人(本学卒業生))
空から眺めた吉里吉里地区の様子、再建エリアと既存集落が一体化しているのがよくわかる(2022年9月撮影、提供:大槌町)空から眺めた吉里吉里地区の様子、再建エリアと既存集落が一体化しているのがよくわかる(2022年9月撮影、提供:大槌町)

トピックス

理工学部の情報を探す

理工学部オフィスアワー

学部生の方へ

manaba

Kaede-i(ポータルサイト)

Office365 webメール

学習支援ツール

eラーニング

スポ魂サイト

理工学部Youtubeチャンネル

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年08月08日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年06月26日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年03月28日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2021年11月09日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2020年10月11日更新

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

前へ
次へ
理工学部の先輩・先生を紹介!

ページの先頭へ