HOME

お知らせ・トピックス

戻る

2022年10月26日

建築学系の学生3人がグローバル化人材育成プログラムで各賞を受賞(10月26日更新)

第6回日本建築学会グローバル化人材育成プログラム「世界で建築をつくるぞ!-グローバルな建築デザイン・マネジメント・エンジニアリング分野への入門」に、建築のエンジニアリング分野を教育指導している位田達哉准教授からの推薦を受けて、理工学部建築学系2年生の本間悠暉子さん、上田千乃さん、野崎大和さんが参加し、各課題で参加学生がそれぞれ受賞を果たしました。

 

このプログラムは、世界で活躍しようという志を持つ学生に対し、活躍の場の実情や将来の方向性などについて、基本となる知識や最新の情報などを獲得できる機会を提供する取り組みとして、日本建築学会が主催し、8月31日・9月1日に東京都港区の建築会館ホールで開催されました。

プログラムには、全国から建築系の大学などで学ぶ大学生や大学院生が参加し、2日間にわたってワークショップ形式でさまざまな課題に挑戦しました。

 

課題テーマ「日本の公共交通優先型都市開発とその海外展開」で田中亙賞、「未来の記憶」で田根剛特別賞をダブル受賞した上田さんは「第一線で活躍する建築家でもある講師の先生方にコメントやアドバイスを細かくいただけて、2日間のプログラムでしたがそれを上回る学びがありました」、課題テーマ「How to Participate in the Overseas Projects?」で宮田昌廣賞を受賞した本間さんは「与えられた時間内に課題をこなしてプレゼンするのがとても大変でしたが鍛えられました。プレゼン資料の作り方など学びが多かったです」と話しました。課題テーマ「気候風土と建築環境デザイン」で萩原廣高賞、「日本の公共交通優先型開発都市TODとその海外発展」で田中亙賞を受賞した野崎さんは「全国から大学生、大学院生が参加していたので同じ志を持つ学生同士で学び合えたのがいい経験になりました」と話し、3人それぞれに充実した表情を見せていました。

  • 左から上田さん、本間さん左から上田さん、本間さん
  • 左から、エンジニアリング分野を教育指導している位田准教授と野崎さん左から、エンジニアリング分野を教育指導している位田准教授と野崎さん
佐藤学長に受賞を報告

グローバル化人材育成プログラムで各賞を受賞した3人は10月19日、佐藤圭一学長に受賞を報告しました。

3人はそれぞれスライドを使って受賞した課題について説明しました。野崎さんはシンガポールの気候や環境に起因した課題を解決するために、生物の構造や地形的な特徴を生かし、雨水を利用した水循環システムを提案したことを説明しました。本間さんは、ロンドンで数年後に開催される空間設計デザインコンペに出展することを想定した課題で、材料調達の面から必要なフローを考えたことを紹介しました。上田さんは、東南アジアの建築家を招いた日本研修プログラムを立案するという課題に対し、訪問先として石川県金沢市、東京・丸の内、東北を盛り込んだ計画を立てたことを、その理由とともに説明しました。

 

佐藤学長は3人の報告に興味深く聞き入り、「建築にはストーリーが必要なことを改めて感じさせられた。自然との調和を重視する日本人としての強みを生かして、教養・文化を身につけ、世界をフィールドに活躍してほしい」と激励しました。

 

位田達哉准教授は「建築施工法の授業の中で参加を呼びかけた際に、自ら手を挙げたのが3人。海外をフィールドにした課題に、全国から集まった学生とディスカッションを重ねた経験は、彼らのモチベーションにもつながった。来年も同じように報告できるよう、これからも貪欲に学び続けることを期待している」と話しました。

  • スライドを使って受賞課題について説明スライドを使って受賞課題について説明
  • 参加者で記念撮影参加者で記念撮影

トピックス

理工学部の情報を探す

理工学部オフィスアワー

学部生の方へ

manaba

Kaede-i(ポータルサイト)

Office365 webメール

学習支援ツール

eラーニング

スポ魂サイト

理工学部Youtubeチャンネル

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年08月08日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年06月26日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2023年03月28日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2021年11月09日更新

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2020年10月11日更新

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

前へ
次へ
理工学部の先輩・先生を紹介!

ページの先頭へ