2行政学研究A講義日本EU関係研究講義現代政治理論研究A講義行政学研究B講義日本近代化研究講読日本の地方行政研究講読3日本政治思想史研究A講義日本政治思想史研究B講義5アジア地域研究A講義アジア地域研究B講義日本政治研究プログラム特修科目1467 特修科目主要科目主要科目アメリカ地域研究A講義地方行政研究A講義アメリカ地域研究B講義地方行政研究B講義南アジア地域研究A講義文献講読(英語)B講義公共政策学研究A講義公共政策学研究B講義国際関係研究A講義国際関係研究B講義文献講読(英語)A講義地方行政研究Ⅰ演習地方行政研究Ⅱ演習下記は、令和8年度における開講予定科目です。令和8年度においては開講科目、担当教員共に変更となる場合があります。※:講義のみ石見 豊織田 健志板山 真弓上村 信幸齊藤 良子山田 亮介鈴木 佑記砂田恵理加中金 聡川島 耕司鈴木 裕之小池 亜子古坂 正人八幡 和郎堀内 賢志小橋 昇齊藤 貢望月 敏夫石見 豊中金 聡望月 敏夫鈴木 裕之板山 真弓古坂 正人山田 亮介織田 健志小池 亜子担当教員中金 聡政治学特別研究日本政治史特別研究外交史特別研究行政学特別研究地方行政特別研究政治思想特別研究日本政治思想史特別研究国際政治特別研究国際関係特別研究憲法特別研究 ※政治哲学特別研究アジア地域特別研究アメリカ地域特別研究現代政治理論特別研究南アジア地域特別研究日本特別研究政治文化特別研究アフリカ地域特別研究日本教育制度史特別研究西洋政治史特別研究 ※スラブ政治特別研究 ※文献研究(英語) ※文献研究(独語) ※文献研究(仏語) ※文献研究(日本語) ※究」以外にも、「国際関係研究」や「日本政治思想史研究」、「行政学研究」といった多くの専門科目を学んでいます。本研究科には、ほかにも「アジア地域研究」や「南アジア地域研究」、「国際文化交流研究」、「アメリカ地域研究」、「憲法研究」など多彩な科目があり、幅広い専門知識を身につけることができます。 大学院での学びの特徴は、少人数の授業なので先生方との距離も近く、積極的な発言や議論ができる点にあります。学生が互いに意見や疑問を出し合うことで、新しい発見や深い理解につながります。また、本研究科には留学生も多く、普段の授業を通じて異文化交流ができるのも魅力の一つです。これから大学院進学を考えている方は、ぜひ、本研究科をおすすめします。修士1年次時間割Mon政治学研究 ※日本政治史研究外交史研究行政学研究地方行政研究政治思想研究日本政治思想史研究国際政治研究 ※国際関係研究国際文化交流研究憲法研究政治哲学研究アジア地域研究アメリカ地域研究現代政治理論研究南アジア地域研究日本研究政治文化研究アフリカ地域研究日本教育制度史研究公共政策学研究近代政治学特殊研究 ※西洋政治史特殊研究 ※政党政治特殊研究 ※スラブ政治特殊研究 ※総合安全保障特殊研究 ※ヨーロッパ地域特殊研究 ※行政法特殊研究 ※マス・コミュニケーション特殊研究 ※地方自治特殊研究 ※国際法特殊研究 ※日本近代化研究 ※近代日本の戦争研究 ※江戸時代研究 ※日本博物館史研究 ※日本の地方行政研究 ※日本の民主主義研究 ※日本人の宗教研究 ※日本大衆文化研究 ※日本文化遺産研究 ※日米関係研究 ※日中関係研究 ※日韓関係研究 ※日本東南アジア関係研究 ※日本EU関係研究 ※日本・イスラム関係研究 ※文献講読(英語) ※文献講読(英語) ※文献講読(独語) ※文献講読(仏語) ※文献講読(日本語) ※文献講読(日本語) ※※:講義のみ政治学専攻06授業科目担当教員石見 豊織田 健志上村 信幸百地 章砂田恵理加中金 聡川島 耕司鈴木 裕之小池 亜子堀内 賢志川島 耕司中金 聡上村 信幸授業科目 私は、本学の政経学部政治行政学科を卒業後、大学院政治学研究科政治学専攻に進学しました。 その理由は大きく二つあります。一つ目は、学部学科の学びをより深めたいと考えたからです。大学では地方自治を専門とするゼミに所属し、近隣商店街のイベントの手伝いをしたり、地域の防災マップを小学生と協力して作成したりするといった活動に取り組みました。そのような経験がきっかけとなり、魅力ある街づくりとは何かというテーマについて、専門的な観点から更に研究してみたいと思うようになりました。二つ目は、私の将来の夢が中学校・高校の教員になることだからです。学部の時にすでに教員免許状(中学校(社会)・高等学校(地理歴史・公民)一種)を取得していましたが、大学院では専修免許状を取得することができます。社会科の授業をただわかりやすく面白く教えるだけでなく、さまざまな問題について、生徒に深く考えさせ、理解してもらえるような授業づくりをするためには、私自身がもっと政治や社会のことを学ぶ必要があると感じました。今、私は自分の専修科目である「地方行政研博士課程修士課程TueWedThuFriSatカリキュラム先輩からのメッセージ土田 汐海 Tsuchida Shiomi 政治学研究科 政治学専攻 修士課程 1年
元のページ ../index.html#8