大学院案内ガイドブック 2026 電子カタログ
73/102

スポーツ・システム研究科 研究テーマレスリング選手の競技力向上のためのトレーニング法及びコーチング法に関する研究、レスリング選手の体力特性に関する研究研究テーマバレーボール選手の競技力向上に関わるコーチングとトレーニング方法に関する研究研究テーマ十種競技選手の競技力向上に関する縦断的研究。十種競技における競技パフォーマンス向上のための栄養摂取戦略。研究テーマ陸上競技選手の競技力向上に関わるコーチング及びトレーニング法に関する研究研究テーマ空手道の競技力向上とコーチング能力向上研究テーマ体育・スポーツ哲学、武道学、競技者論、スポーツの競争概念と教育概念に関する研究岡田 雅次担当科目/競技スポーツコーチング特論・実習Ⅰ,Ⅱ亀山 歩担当科目/競技スポーツコーチング特論・実習Ⅰ,Ⅱ佐藤 雄哉担当科目/スポーツ哲学特論Messageスポーツ競技の競技力向上に関するコーチングやトレーニング法を科学的観点から追求し、実践で活用できる能力を養ってもらいたい。Messageバレーボール競技能力を向上させるためにコーチング、トレーニングをデータ分析し、指導者、研究者としての能力を向上させましょう。Messageスポーツにおける競技力向上に重要なのは【継続的な努力】です。目標設定をし、専門知識を深め最善を尽くしてください。担当科目については、主な科目を掲載しています。その他の担当科目については、開講予定科目一覧表を参照してください。*印は博士課程を兼ねて担当している教員を表します。Message体育・スポーツ指導の実践には、選手の競技レベルや目標に即したコーチングが求められる。コーチングの実践と理論について意欲的に学ぶことができる学生を望む。Message現在は大学の空手道部監督・全日本空手道連盟強化コーチとして指導の現場で活動しています。奥深いコーチングについて共に学び、現場で生きる実践的な指導法を確立できるよう頑張りましょう。Message多彩な学術的視点から、各々の知的好奇心を満たせるような研究テーマを見つけていきましょう。楽しみながら取り組む研究活動こそ、人生の糧となる学びです。1984年 国士舘大学体育学部卒業 1998年 国士舘大学体育学部非常勤講師陸上競技選手におけるウェイトトレーニング技術と競技力の関連性について(体育スポーツ科学研究2011)ウェイトトレー国士舘大学体育学部 卒業 国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科 修士課程修了 著書・空手道 平安の形 DVDブック これで完ペキ!空手道2019年 国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科博士課程修了。明星大学、日本女子体育大学等の非常勤講師を経て、「体育原理」(髙橋徹編, 株式会社みらい, 2024)、「スポーツ文化論」(髙橋徹編, 株式会社みらい, 2022)、「柔道における競争概念の批判的検討:優劣を克服する競争の作法に着目して」(武道学研究56巻, 2023)スポーツ・システム研究科講義担当教員主な経歴2001年 国士舘大学体育学部講師 2007年 国士舘大学体育学部准教授2012年 国士舘大学体育学部教授 現在に至る主な著書・論文ニングが競技力向上に及ぼす影響(体育スポーツ科学研究2003)主な経歴国士舘大学体育学部 准教授主な著書・論文主な経歴2024年より国士舘大学体育学部講師となり現在に至る。主な著書・論文主な経歴1979年国士舘大学体育学部卒業 1983年国士舘大学体育学部助手 1988年国士舘大学体育学部講師 1991年国士舘大学体育学部助教授 2006年国士舘大学体育学部教授(現在に至る)レスリング選手の性格特性(国士舘大学体育学部附属体育研究所報第25巻2006年)、レスリング競技の競技力向上に関する主な著書・論文研究(第2報)(国士舘大学体育学部附属体育研究所報第22巻2003年)平成22年 国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科 修士課程修了主な経歴平成27年 国士舘大学体育学部体育学科助教 平成30年 国士舘大学体育学部体育学科講師 令和2年 国士舘大学体育学部体育学科 准教授主な著書・論文・大学女子バレーボール選手における準備期から試合期までの身体活動量が跳躍能力に及ぼす影響 ・バレーボール競技におけるレセプション時の動作及び筋活動の影響2017年 国士舘大学大学院スポーツシステム研究科 博士課程単位取得満期退学,2018年国士舘大学 体育学部 体育学科 講主な経歴師を経て,2024年より准教授 現在に至る主な著書・論文絶望に直面する選手や指導者の皆様へ (Coaching clinic 2020),現役アスリートが実感する股関節・骨盤とパフォーマンスの関係 (Coaching clinic 2018)OKADA MasajiKAMEYAMA AyumiSATO YuyaTeacher introduction朝倉 利夫 ASAKURA Toshio担当科目/競技スポーツコーチング特論・実習Ⅰ,Ⅱ飯田 周平 IIDA Shuuhei担当科目/競技スポーツコーチング特論・実習Ⅰ,Ⅱ右代 啓祐 USHIRO Keisuke担当科目/競技スポーツコーチング特論・実習Ⅰ,Ⅱ71教員紹介

元のページ  ../index.html#73

このブックを見る