大学院案内ガイドブック2024
14/100

12博士課程入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)経済学研究科博士課程では、高い研究能力と豊かな学識を有し、経済学の深い専門的知識を修得し、社会経済の諸問題に独立して専門的に取り組むことができる研究能力と実践能力を兼ね備えた経済分野の専門人材の養成を目指しています。そのため、次のような資質や意欲を持つ学生を積極的に受け入れます。AP1.大学・研究機関などにおいて研究活動に携わる研究者を目指す者。AP2.官庁・民間企業などで活躍する高度専門職業人を目指す者。AP3.経済学及び関連分野の高度な専門知識を確実に修得する能力を有し、自己の探究する研究分野での研鑽を積み重ね、社会に貢献できる研究成果を生み出せる潜在能力を有している者。AP4.社会、国家、国際社会のあるべき姿や課題について、修得した知識や情報をもとに論理的に考察し、その結果を他者に分かりやすく説明できる者。AP5.時流に流されない主体性を持つとともに、自己と異質の見解でも寛容に受け入れ、そうした人々と協働し、公徳心を持って様々な社会問題の解決に取り組むことができる者。研究指導(1)専修科目本研究科の博士課程を志望する者は、受験時に5つの研究領域の科目群から自己の研究テーマと合致する専修科目を選択しなければなりません。この科目が入学後の専修科目となります。(2)論文指導入学後は受験時に選択した専修科目の担当教員を指導教員とし、博士課程を修了するまで、研究全般及び博士学位論文の作成等において、指導を受けることになります。博士学位の取得については、入学直後から博士学位請求論文の要件、基準、博士課程の3年在学中に学位取得するためのモデルプラン、博士号授与の工程表を学生に示して早い段階から目標を明確にし、研究に意欲的に取り組むように指導します。指導体制においても、学生が課程在学中に博士論文を完成し、学位が取得できるよう、必要に応じて複数教員による集団指導体制を導入するなど、学位取得に向けた研究・学修をサポートします。学 位博士課程に3 年以上在学し、履修科目において所定の単位を修得し、かつ学位論文の審査及び最終試験に合格した者には、学位「博士(経済学)」または「博士(学術)」が授与されます。博士の学位論文は、独創性に加え、従前の経済学に新しい知見を加えるものであり、学位申請者には、自立して研究を継続することができる高度な研究能力とその基礎となる豊かな学識を有することが求められます。修了単位修了に必要な単位数は次の通りです。年 次専修科目(16単位)専修科目以外の科目(4単位)講 義演 習講 義第1年次444第2年次4第3年次4

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る