2020年06月26日
日本学生支援機構奨学金(JASSO)貸与型奨学金・修学支援新制度(給付型奨学金+授業料等減免)追加募集への申込み手続きについて
この度、日本学生支援機構より、学生支援緊急給付金の申請者や真にやむを得ない事情がある場合に限り、申込期間を延長するとの通知がありましたのでお知らせします。
本学では、日本学生支援機構貸与型奨学金・高等教育の修学支援新制度(給付型奨学金+授業料等減免)の追加申込み受付を行います。希望する方は下記内容を確認し、期日内に大学へ資料請求を行ってください。
※高等教育の修学支援新制度(給付型奨学金+授業料等減免)を利用するためには日本学生支援機構の給付型奨学金に申込み、採用されなければなりません。
記
■対象者
【貸与型奨学金】
・国士舘大学の学部に在籍する学生であること
・現在、留年をしていないこと
【給付型奨学金】
・国士舘大学の学部に在籍する学生であること
・現在、過去において留年をしていないこと
・以下、進学資金シミュレーターにて支援に値すると結果が出た者(2018年度の収入で確認してください。)
進学資金シミュレーター:
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html
■申込み資格・選考基準 以下URLを参照し、資格・基準を確認してください。
【貸与型奨学金】
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/zaigaku/koho_kettei/daigaku/index.html
【給付型奨学金】
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/shikaku/zaigaku.html
<注意事項>
給付奨学金に採用になった場合、第一種奨学金との併給調整が入ります。
以下URLを参照し、理解した上で申し込んでください。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/kingaku/1shu/2019ikou.html
■申込み手続きについて
① 資料請求を行う。
資料請求フォーム入力期間 6月26日(金)~7月2日(木)23:59まで
※期日を過ぎて入力した場合は、いかなる理由においても受付できませんのでご了承ください。
※「資料請求フォーム」を登録しただけでは手続きは完了しません。必ず②以降の手続きを行ってください。
② 申込みに必要な資料を郵送で受け取る
「資料請求フォーム」に登録した後、7月1日(水)より順次、申込みに必要な資料を大学から郵送します。
7月8日(水)になっても大学から資料が届かない場合は、奨学金窓口へ電話にてお問い合わせください。
資料が届いたら、手順と大学への提出書類など 内容・詳細をよくご確認ください。
③ 今後の手続きについて
以下、スケジュールを予定しております。
・スカラネット入力期日:7月10日(金)23:59まで
・日本学生支援機構へマイナンバー送付:スカラネット入力後1週間以内
・大学へ申込み書類の送付:7月13日(月)必着
・初回振込:9月11日(金)
書類到着以降の手続きについての詳細は、STEP②にて大学より受け取った資料に記載してありますので確認してください。
【注意事項】
※ 申込み内容の確認について大学から連絡する際は、学生本人の携帯電話へ連絡いたします。
※ 大学や日本学生支援機構(JASSO)に提出された書類に不備があった場合、正しい選考ができず、不採用になる場合があるので注意してください。
※ 今後、奨学金に関する重要なお知らせは大学ホームページ・manaba・Kaede-iに掲載を予定しておりますので、随時ご確認ください。
※ メールでの問い合わせは受け付けません。電話にて学生本人からお問い合わせください。
国士舘大学 奨学金窓口 電話受付時間(全学部対象)
受付時間:平日10:00 ~ 15:00
閉室:土曜、日曜、祝日
電話番号:03-5451-8113